砂漠でサーモン・フィッシングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『砂漠でサーモン・フィッシング』に投稿された感想・評価

M
-

シャイフの考え方が素敵だった。プロジェクトを砂漠の西洋化と考えて反対する地元民の行動に対しても、理解を示して、彼らに対して期待しすぎてたと捉えるのが理性的で尊敬。フレッドとハリエットの距離感と関係性…

>>続きを読む

無茶なプロジェクトに一喜一憂波瀾万丈!みたいなギャグ系でもなく、
無口で夢とは無縁の教授がユーモアに溢れていくヒューマンものでもなく、
お互い別世界に生きてた人間が轢かれ合うラブストーリーでもない、…

>>続きを読む
3.4

中盤までの、無理難題なプロジェクトにああでもない、こうでもないと奮闘してるところは、けっこうワクワクしながら観てたんやけども、
砂漠に作られた川付近でのテント生活になってからちょっとだれちゃったかな…

>>続きを読む
y
-
設定がちょっと無茶だけどなんか恋愛のところはリアルでそこそこ面白く最後まで観れた
3.5

過去視聴メモその225。

砂漠で釣りがしたいというイエメン王族の無茶振りを受けてしまった水産学者のアルフレッド。それは、いつの間にか政府も絡んだ一大プロジェクトに🎣

聞くからに無茶過ぎるミッショ…

>>続きを読む
ウタ
3.4

本当にお金持ちは、お金の使い方も違う。心儀も本物。博士と石油王の関係って好きだなぁ。周りを岩で固められていたから、そこまで砂漠でサーモンフィッシングという感じはしなかった。ラブ要素の揺らぎはなくても…

>>続きを読む
Aoyoao
4.2

「ギルバート・グレイプ」「サイダーハウス・ルール」等、
人間を見つめた作品を作り続けているラッセ・ハルストレム監督が、
「フル・モンティ」「スラムドッグ$ミリオネア」で、
数々の賞を受賞したサイモン…

>>続きを読む
-
ほのぼのした内容だった気がするけど、記憶が曖昧。

近々、見直さなければ!
4.0
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
あるあると言える日が来るかどうかは、科学者とチームの信心にかかっている…
DNAに刻まれた故郷を信じて遡上する養殖鮭のように

テレ東録画
釣り好きとしては気になるタイトルだった

イエメンの閣下が好きなサーモン釣りを地元でも実現させたいってお話し

ジョーンズ博士は無理だと断言
タルボットが取り持ちつつ、やってみることに。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事