リロ&スティッチ2のネタバレレビュー・内容・結末

『リロ&スティッチ2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本当はすっかり良い子のスティッチなのにリロの大事なフラコンテストの前にトラブルで悪い子になってしまって可哀想、、
反省もしてるし原因分からないけど
ボクアブナイって去っていくから健気で心が痛かった

>>続きを読む

・なんとなく2も見てみた

・保護局の人出てこーへんかった
・お姉ちゃんの彼氏大変そう
・お姉ちゃんもリロの世話大変そう
・たまに出て来る実写映像じわる
・スティッチ頑張っていい子になろうとしてるの…

>>続きを読む
スティッチほんと可哀想。
自分でどうしようもできないのに、健気で切ない。

でも最後にはちゃんと良くなって、いい子が報われて良かった。

あとはアイス毎回落としちゃう人、一口だけでも食べれてて良かった。
学校のバス移動の時間に見たけど面白かった。
あのお店を宣伝しているフラダンス少女のことをみんなが笑ってた。
スティッチが壊れちゃうところが悲しかった。
入り込みすぎて、スティッチ!突然変異起こさないで!ってなった
リロとスティッチが喧嘩するシーンが可愛くて好き笑
最後にスティッチがリロにボソッと変な顔って言う吹き替えに笑っちゃった笑笑
スティッチ死んじゃうかもってシーンはホントに悲しくて泣けた🥲
キャラクター設定が追加されてその対処をする、よくある続編といった内容ではある。
スティッチが息を吹き返す場面は、何度観ても涙が出てしまう。
ジャンバとかプリークリーが馴染んでるのがよい。最後のスティッチが生き返るところが何かしら説明ほしいなぁという気持ち。

ディズニーの手描き時代、良き時代です。
柔らかい線、柔らかい色、柔らかくフワフワなエイリアン。大好きなリロアンドスティッチ。ディズニーで1番好きなのはスティッチです。 DEIが廃止されたディズニーに…

>>続きを読む

いい子レベルを自ら上げるスティッチが健気でかわいすぎた。
優勝したかったフラのコンテストよりもスティッチを優先したリロも素敵。
スティッチが目覚ました時の、
スティッチ ワルクナイ スティッチ フワ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事