レ・ミゼラブルのネタバレレビュー・内容・結末

『レ・ミゼラブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一片のパンを盗んだために19年間投獄されたジャン・バルジャン。正体を隠し、市長にまで上り詰めるが、ジャベール警部に正体がバレてしまい…。

本を1巻だけ読んでいたから序盤はストーリーの進む速さに物足…

>>続きを読む

ミュージカルの前にあわてて鑑賞
思っていた以上によかった。正義を貫くジャンバルジャン、本当にかっこよかった…
ジャベールを殺せば解決だ!と騒いでいた自分が恥ずかしくなった
最後、法を絶対と思っていた…

>>続きを読む

ミュージカルを一回見てわからなかったことが、この映画を見てやっと理解できました。私はああ無情というのは、もっとシニカルな物語だと思っていたのです。
この物語の主要な登場人物はほとんど死んでしまいます…

>>続きを読む

フランス革命を成功させる話かと思い視聴するも、フランス革命後それでも貧しいフランスでの話。
物語を通して人々の貧しさは改善されないがそれもリアルな印象を受ける。
ファンテーヌの船の中での歌唱は圧巻だ…

>>続きを読む


アン・ハサウェイが涙を流しながら歌う「夢やぶれて」は何度観ても心が痛くなります。アン・ハサウェイ凄すぎる…カメラの前でお芝居してるとは思えない表情で毎度もらい泣きしてしまいます。

ヒュージャック…

>>続きを読む
サシャバロンコーエン夫婦が1番すき
サシャバロンコーエン達以外みんな真剣すぎる
パンを盗んで投獄された男
パンのために戦う人たち

昔、ミュージカルを観たはずだが、フォンティーヌの不幸っぷりが気の毒で仕方なかった

最後の民衆の唄は圧巻
短い時間に納めるにはしかたのかもしれないが、展開が唐突
良く言えばサクサク進む
原作を知ってるので入り込めたが、原作を知らない人だと、え?え?っとなりそう

歌や映像などは素晴らしいです

・片思いしてる幼なじみの唄が心にきた
同じ立場になった人ならきっと感情移入するだろうなあ

・勲章を授ける敵役のシーン好きだった

・色んな立場の人の衣装が演出されててリアリティあった

・舞台演出…

>>続きを読む

ものすごく久しぶりに見た。
純粋にこの作品が芸術として優れていることをはっきりと感じた。
舞台版を深く知る身からすると、映画は映画仕様ゆえのいろいろ、を感じるのも正直なところ。あとは、どうしてもフィ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事