ベルサイユのばらの作品情報・感想・評価・動画配信

ベルサイユのばら2025年製作の映画)

上映日:2025年01月31日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.6

あらすじ

『ベルサイユのばら』に投稿された感想・評価

miho
3.5

映画にする必要はあったのかハテナ

歌がめちゃくちゃ微妙で歌の度に
自分の休憩タイム開始
歌なしで2.5hくらいの映画にしたら
もっと濃く楽しめたのでは?と思う

でもベルバラダイジェスト版と割り切…

>>続きを読む
kid
4.0

だいぶプリキュアみたいな作画だなと思ったのと音楽に最初びっくりしちゃったけど、やっぱりストーリー泣ける

学生だった昔は貴族側かわいそう…とばかり思ってたけど、働いてる今は人民側の気持ちがよくよく良…

>>続きを読む
2.5
尺的に仕方がないけどダイジェストって感じ。音楽が多い。でもミュージカルぽく、まとまってるわけでもなくLDHぽい曲が流れたりしておもろ映画だった。
ゆう
3.7
このレビューはネタバレを含みます

音楽のパートが多かったけど、ベルサイユの薔薇らしい華々しさや豪奢な感じがよく演出されていてよかった。アントワネットの最後まで見れなくて、途中で終わったように感じたけど文で説明があったので良かった。

>>続きを読む

昔を想い出して…。
『全然ちがうやん‼︎‼︎』と
ツッコミ所満載感もあり。

明るくてミュージカル調さが
豪華にリスペクト✨されていて
良かったのかな⁈
好みがあるかも…。

けれど現代のオスカル様…

>>続きを読む

アニメーションも綺麗で、フランス革命を分かりやすく知ることができる良い作品だと思う。
でも途中途中に入る歌がすごい気になった。
ディズニーでもないし日本のアニメなのになんか歌を一々入れてきて気が散っ…

>>続きを読む

ベルサイユのばらって名前だけは知ってたけど、なんか目がキラキラの絵のやつ、くらいしか知らなかったから観てみた。
マリーアントワネットの時代のフランスの話だったのね。同じ国の中で市民と貴族や王族が敵対…

>>続きを読む
ジ
-
ダイジェストとして完璧。映像も作画もすごいよかったけど音楽の趣味が合わなかった
3.5

★3.5
マリーアントワネットの人生やフランスの歴史、政治については小学生の頃興味があって本をいくつか持っていたから私は入りやすかったけどしかしはしょられすぎ

この映画はマリーアントワネットの物語…

>>続きを読む
Hiro
3.6

恥ずかしながら、『ベルばら』を初めて観ました。

いや〜普通に泣きましたよ😢
幼馴染とはいえ侍従関係にあるオスカルとアンドレ。アンドレといえばアンドレ・ザ・ジャイアントしか知らなかったさ。

オスカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品