オペラ座の怪人まったく知らないで観たけど、確かに怪人だったわ…
曲と映像が鳥肌モノでした!!
特にあの有名な曲とシャンデリアのシーン!!!!!
白い仮面、ちょっとしか隠れてないから素顔分かるだろ…
ファントムとクリスティーナとラウルの三角関係を歌曲に乗せて綴った物語。
クリスティーナの無垢な美しさと歌声がファントムの孤独な心を癒していたし、彼女にとっても彼は音楽の天使と信じて敬愛していて良い関…
とにかく豪華でうつくしい。ゴシック半端ない。そしてあのテーマ曲。序盤でながれたのは意外だけどテンションあがる。原作小説は1909年、ミュージカル初演が1986年、当映画は2004年。もっと古いかと思…
>>続きを読むパリのオペラ座では、仮面を被った"オペラ座の怪人(ファントム・オブ・ジ・オペラ)"が仕業とされる事件や事故が多発していた。コーラスガールの一人"クリスティーヌ・ダーエ"は"音楽の天使"と名乗るファン…
>>続きを読む歌姫に育て上げた自負があるのに性欲を出してくるファントムが気持ち悪くて気持ち悪くてずっと嫌だったんだけど、
生い立ちの説明により同情の余地が生まれたし、結局クリスティーヌを諦めてくれたことでやっと好…
© 2004 The Scion Films Phantom Production Partnership