氷の微笑のネタバレレビュー・内容・結末

『氷の微笑』に投稿されたネタバレ・内容・結末

性交中の元ロックスターがアイスピックで刺殺される。
刑事ニック(マイケル・ダグラス)は被害者のセフレ美女キャサリン(シャロン・ストーン)を容姿者として捜査する。
キャサリンに惹かれていくニックは、元…

>>続きを読む

殺人事件→犯人探し
ストーリーとしてはシンプルだけど、結構濡れ場シーン多い
でもそれがニックの人間性に繋がるというか、キャサリンの筋書きなのか
ちゃんとストーリーハマってるエロって感じなのかな

ち…

>>続きを読む

ストーリー展開はまずまず。
殺害の手口がやけに古典的だなと思ったら、「サイコ」を意識しているとのことで納得。
マイケル・ダグラスの役どころが「ブラック・レイン」と同じ“ニック”という名の刑事なので、…

>>続きを読む


1.5倍速 92
面白すぎる。どっちなんだってずっとハラハラする。
結局今でもどっちが犯人だったのか分からない。
絶対こいつが犯人だって思って見始めて、でも惹かれていくのに抗えないこの感じ。

名…

>>続きを読む
職務放棄ぃー!!しっかりしてー!?と思って観ていたら、犯人が発覚しないまま終わった。たまには曖昧な終わり方も良いのかな?と思う反面、勧善懲悪が好きな身としては不完全燃焼。
まあまあ
シャロンストーンすごくきれい

結局誰が犯人!!??
さいごもやっとさせておわる・・

ガキの頃午後ロードで放送されてた火サスみたいなテンションの映画で懐かしくなった
ストーリーは刑事が刑事らしくないというか、感情と欲望に支配されすぎていて面白い

シャロン・ストーンがずっと美人です

>>続きを読む

マイケル・ダグラスが取調室でタバコすうところがすげぇ!と震えた。

ヘルレイザーの一生出られないドア開けちゃったところがうつってて、最高だった。このシーンから4人死んでるのとヘルレイザーのあの4人は…

>>続きを読む

邦題は大胆に訳したな、basic instinct(根底にある本能)には愛欲や女が秘める殺人欲求を内包する意味が込められていたが、これでは売れない。

氷の微笑。
アイスピックで突き殺す、象徴的な犯…

>>続きを読む
乗るなら飲まないでほしい…
精神科的治療・評価を愛憎ありまくりの人には託せない…
余計なことが気になってしまう。
早撃ちすぎる。。
展開は惹き込まれて飽きることはなかった。

あなたにおすすめの記事