クライテリオン・コレクションBlu-rayにて鑑賞。
(海外版4K UHDを購入しようか迷い、その前に信頼しているクライテリオン・コレクションの画質をチェックしようかと購入。
この画質なら日本発売ハ…
とってもおもしろい。
めちゃくちゃ変な映画。
映画界おにごっこ選手権があったらブライアンデパルマは殿堂入り監督なんだけど、特に殺しのドレスは肝入りのおにごっこ映画といえるだろう。だろう!
だって…
冒頭の美術館や地下鉄などの追いつ追われつのシーンでは、たたみかけるような展開で思わず目が釘付けに。それにしても、ねっとり舐め回すような映像は変態の極み。『ファミリー・プロット』のカレン・ブラック風の…
>>続きを読むコダワリまくった映像と、どこに行き着くか分からない物語構成がとにかく面白くて画面に釘付け。
本作は緩急のバランスによってこちらの感情を揺さぶるのが上手い。美術館や地下鉄における″追う/追われる″の…
女性が殺される現場を目撃してしまったコールガールが被害者の息子とともに事件の謎を追うサスペンス。
冒頭のシャワーシーンやその後の展開からはヒッチコックの『サイコ』オマージュを感じました。全編通して見…
《あらすじ》
夫との性生活に不満を持ちカウンセリングを受けている人妻ケイト。
ある日彼女は美術館で出会ったゆきずりの男と情事に。
そんな彼女が何者かに惨殺される〜
《所感》
最近は作品に恵まれない…
性的な欲求不満に悩まされていた人妻ケイト(アンジー・ディキンソン)は精神分析医エリオット(マイケル・ケイン)の診断でその悩みを打ち明けた後、美術館へと足を運ぶ。
ケイトは美術館で偶然出会った男のア…
この映画を観てから、エレベーターに乗るのが怖くなった。ドアが開いても、ちょっと間をおいてから乗るようになった。デ・パルマの作風が本作から変わるが、「フューリー」「愛のメモリー」の作風も捨てがたい。
…