吸血怪獣 チュパカブラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『吸血怪獣 チュパカブラ』に投稿された感想・評価

MISTY
2.5
この監督独特の画質と雰囲気が何となくある気がしてきました笑
チュパカブラよりなんか家族のいざこざがメイン笑笑

ラスト20分くらいから本格的にチュパカブラが沢山出てきてくれます

✓イグアナ半魚人

誤解による抗争と人間の暴力性。クセの強いグロ。怪物の見た目と素早い動き、残虐性にはぎょっとなる!同監督による作品を3作品観たが、どれも超グロくてこってり。個人的には面白さが最後ま…

>>続きを読む
相変わらずキャラクターに個性があって良い。チュパカブラよりイカレ放浪者の方が怖い。

でも少し脚本が微妙だったかも、チュパカブラそんなに関係ないし。

ここでも焼きレモンが!

チュパカブラの造形美。質感。獣感。
ポテンシャル高すぎたけど、謎の隣人トラブルを物語の軸にしすぎ。

序盤のゲ⚪︎吐き合戦はおもろかった笑笑
中盤でチュパカブラが登場した時、俺の全細胞が起立した

>>続きを読む
シーオブザデッドの時も思ったけど
この監督の映画長いんだよなぁ〜
全然私好みのグロだから、90分以内にテンポ良く簡潔にまとめてくれればもっと評価あげられるのに!!

再鑑賞。
シルヴァ家vsカリバリョ家抗争+カニバリズム+チュパカブラという内容。
チュパカブラは50分過ぎてから登場してくる。
重役出勤。

初っ端は人間による緑色のゲロ噴射。

飲み屋が一軒しかな…

>>続きを読む
3.0

ブラジル映画なので音楽は軽快なんですが
まぁジャングル奥地で繰り広げられる
ムサイ野郎たちの肉弾戦
中盤まではチュパカブラ忘れてました。

終盤戦からチュパカブラ参戦
めっぽうタフ
殴られても、撃た…

>>続きを読む
チュパカブラは途中からしかでてこない
結構グロ要素多めでよかった。

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと長い以外は楽しんでしまった
とにかく人間ドラマパートが多い
家同士の確執、恋愛、ラストは共闘

もっとチュパカブラ見たかったけど
音楽も良くて

この監督の別作品でものすごい衝撃を受けたので…

>>続きを読む
2.5

これより他に観た方がいい作品がいっぱいあるの分かってるけど何か観ちゃうこと、たまにあるよね。
アマプラにもうすぐ配信終了だよと言われて何となく観ちゃった。
チュパカブラ、言葉の響きが良いよね。

さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事