ある女学生の日記を配信している動画配信サービス

『ある女学生の日記』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ある女学生の日記
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ある女学生の日記』に投稿された感想・評価

北朝鮮映画を観るのはプルガサリ以来。凄過ぎる世界観!将軍様との写真が無い父の仕事は負け犬だと軽蔑する娘。科学者の父の工場に金正日が訪問すると尊敬して涙を流す娘!
それまでは貧しい一家の生活を淡々と描く成瀬巳喜男監督のような素朴な映画だったのに、普通に女子は喜び組みたいに将軍様を讃える歌を友達と歌う。
唐突に病気になる母、遠足の弁当が酷いと家出して湖に飛び込む妹。おかゆをポリバケツに入れて配る!祖母が作る飴が旨そう。
父を軽蔑した女友達と、突然駆けっこで真剣に勝負する!
唐突なスローモーション。何か今の日本人が忘れてしまった昭和ドラマのような純朴な世界。
朴訥な青年の笑顔。
何か演出が今迄観た全ての映画と違い、ショックを受けた!
A
2.2
朝鮮半島の授業で鑑賞。

映画自体としては面白くない。


先生が「国内でももちろんだけど、国外に出品するためには必ず将軍様を讃えるシーンを入れないと出せない」と言っていたのが印象的。
そして女学生同士の喧嘩で、かけっこで勝敗を決めましょう!って言うのは笑った。だけど、なんだか懐かしい。


娯楽として見るのはオススメしない。
北朝鮮を知る材料としてはいいかも。
これを見たのは2009年で、横浜にてこの映画の上映会が会った時です。
この映画はカンヌにも出品される素晴らしい映画?と思い鑑賞しました。
この映画でわかった事は北朝鮮がどれだけ貧しい国かと電圧が不安定であることです。
ただ見ていて損はない、映画だと思います。
映画には国境はないですから(笑)

『ある女学生の日記』に似ている作品

故郷は緑なりき

製作国・地域:

上映時間:

91分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

海彦は雪深い海辺の町へ向かう電車の中にいた。手には高校の頃に知りあった雪子からの電報があった。彼は車窓からの景色を眺めながら、高校の記憶を思い出していた。4年前、海彦は父と2人でこの町へや…

>>続きを読む

プーチンより愛を込めて

上映日:

2023年04月21日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

1999年12月31日、この日、ロシア連邦初代大統領ボリス・エリツィンが辞任した。彼は自身の後継者としてウラジーミル・プーチンを指名、3ヶ月後に行われる大統領選挙までの間、ロシアの新しい憲…

>>続きを読む

太陽の下で 真実の北朝鮮

上映日:

2017年01月21日

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.3

あらすじ

8才のジンミは模範労働者の両親とともに平壌で暮らしている。ジンミは金日成の生誕記念「太陽節」で披露する舞踊の練習に余念がない。エリートの娘を持った両親は仕事仲間から祝福を浴び、まさに “理…

>>続きを読む