ビッグショット・ダディに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ビッグショット・ダディ』に投稿された感想・評価

2.9
死ぬのが遅かった 送別会で暴露 孤独だと思いこんでいる奴らの周りにいるほうが怖いとのこと 友達と隣のおばさんと一緒に映画見る
John
2.7

このレビューはネタバレを含みます

過去wowow鑑賞。

同じ原題の作品が2つありますが、もう一方は邦題にサブタイトルをつけたバージョンのようです。
私がwowowで鑑賞したのは恐らくそちらかと思いますが、タイミングがアレだったのと…

>>続きを読む

 売れない作家で教師のランス・クレイトンには不肖の息子がいた。
 ある日、息子が世にも恥ずかしい死に方をしてしまう。世間に知られることを恐れたランスは咄嗟に息子を首つり自殺に見せかけ、遺書を偽装し、…

>>続きを読む
2.5
なんとも言えない気持ちになったわ。

それ以外に思ったことはないかも。

自殺した途端に関心がなかった先生や生徒たちが手のひらを返したように英雄のように讃える態度になり、最後嘘だったと告白すると怒り始める。
自殺した少年より悲しむ自分がみんな好きだったんだと感じた。
親友…

>>続きを読む
R
3.0
『自殺は一時的な問題の永久的な解決策である』最初はなんじゃこりゃ!?と思ったけれど、めちゃくちゃ重い…手のひら返しが気持ち悪いのなんの。自分を嘘で固めるよりも自分らしくあろう。
3.0

うわーん!こんなロビン・ウィリアムス見たくないよー(꒦ິ⌑꒦ີ)

主人公はうだつのあがらない教師。
しかも息子がなかなかのクズというか変態。
もちろん学校でも友達少ない。
そんな息子がまさかの死に…

>>続きを読む
keco
3.0
嫌われ者の息子が恥ずかしい死に方をしてお父さんが自殺に偽装。
遺書と日記もお父さんが書いたら絶賛されてしまい・・・。

周りの人の変わりように引いた。
特に同僚の彼女。
2.4
ブラックでシュール。
ブルースホーンズビーのシーン等状況的には笑えるシーンが多いのだが、重くて胸が終始痛かった。
感情移入してみるより、第三視点でみてたらもっと楽しめたかもしれない…

ウソも見栄も捨ててみたときに見えたもの。

コメディってほど笑わせようとしてる感じはないんだけど、この設定が笑っていいのかリアクションに困る😅

小説家にあこがれ、作品を投稿してはボツを繰り返してる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事