オレンジカウンティの作品情報・感想・評価

『オレンジカウンティ』に投稿された感想・評価

9
4.2

学校の先生の「君スタンフォードいけるよ」っていう適当な助言もその時は自分の背中を押してくれる小さいけどでっかい希望で、その言葉をまっすぐ信じて頑張るんだけど、当たり前に報われなくて。やりたいことが見…

>>続きを読む
4.0

ジェイク・カスダン監督作。

名監督:ローレンス・カスダンを父に持つジェイク・カスダン監督のキャリア初期作で、作家志望の高校生の日常を描いた青春コメディです。

カリフォルニア南部オレンジ郡で非常識…

>>続きを読む

 『ウォーターワールド』って、シェイクスピアの作品だっけ??

 多大な影響を受けた小説家マーカス・スキナーに教えを乞うため、彼のいるスタンフォード大学への進学を決意したショーン。だが、高校の進路指…

>>続きを読む
えー最後の30分だけなんかいい映画風になったけど前半ただの胸くそでしかない
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

求めていた丁度良いバタバタ具合で面白かった。

スタンフォード大学への入学が確実視されていたショーン。高校の進路指導カウンセラーに別人の成績証明書を大学に送られてしまってまさかの不合格に。そんな〜何…

>>続きを読む
3.6
2024年
107作目

トム・ハンクスの息子さんが主演の青春ムービー。
ダメダメな家族たちにめちゃくちゃにされつつ、最後には希望を見いだす。
JaJa
3.2

20年ぐらい前、アメリカ学園映画の紹介本をもとに山程アメリカのティーンムービーを見てた。この映画はその時見落とした作品。
ハリケーンが来る前の大波に乗ろうとして亡くなった親友をちゃかしているようなブ…

>>続きを読む
桃龍
3.5

FILMAGAの「\フレー!フレー!受験生/ヤル気がムラムラ湧きおこる受験応援映画10本」に入ってたので鑑賞。
しか〜し、これのどこで"ヤル気がムラムラ湧きおこる"ねん。下品でハチャメチャなコメディ…

>>続きを読む
o
-
昔はこういうほとんど無意味に忙しなくうるさい展開の映画が多かったなーと思いつつ、まだ20年ちょっと前と思うとビックリする。
2.0

ラムネ色の空に浮かぶ雲の切れ目から天使の梯子が地面を照らした道を歩き、見知らぬ裏路地の角を曲がれば何処からともなく柑橘の懐かしい香りが漂う。

初めて来たはずなのに見覚えのある道、ここは前に来た道。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事