アウグスト・ザンダーを配信している動画配信サービス

『アウグスト・ザンダー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アウグスト・ザンダー
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『アウグスト・ザンダー』に投稿された感想・評価

大好きな写真家、アウグスト・ザンダーのドキュメンタリー映画。

彼の作品『20世紀の人間たち』は、いつか絶対に手に入れてやるつもりです。
アウグスト・ザンダーの
20世紀の人々
PEOPLE OF THE 20TH CENTURY
ポートレート写真集は
デザイナーの山本耀司さんや川久保玲さんが参考にしてると聞いた事があります。
うちにある高価本のうちの1冊です。
ただ、洋書なので眺めているばかりでした。



本作を観ることでアウグスト・ザンダーの想いを深く知ることができました。

ザンダーは1876年ドイツ生まれ。
写真家の助手をし、写真を学びました。
第一次世界大戦では衛生兵として従軍。
そこで戦争の恐ろしさを知ります。

ザンダーの写真はポートレートが多いです。
笑顔はつくられている事が多いので
ほとんど真面目な顔の写真が
その人を映し出すと言ってましたが
まさに!です。
その人の背景や職業などを引き立てて
いる写真がとても力強く見えるのです。

ナチス政権下でザンダーの長男は
政治犯で投獄されます。
獄中、政治犯たちを撮った写真を
長男はこっそりザンダーに送ってました。
その写真も写真集に入ってます。

時代がらナチスの将校の写真もあります。

アーチストや職業をもつ女性の写真もあります。

分厚い写真集の最後の方には
障害者の写真がありました。
ナチス政権下では障害者はユダヤ人より前に迫害されてました。
存在してはいけない人達でした。
ザンダーはひた隠しに彼らの写真を
持っていたのです。

第二次世界大戦で爆撃が激しくなる中
ガラス製のネガを防空壕で大切に保管されました。
いまザンダーの写真が見られるのは
ネガが守られていた賜物です。

写真集の最後のページは
デスマスクが写されてます。
それは獄中で亡くなったザンダーの
長男のデスマスクでした。

時代の流れの中、
翻弄されつつも市井の人々の内面を
映し出したザンダー。
彼の作品の奥行きを感じることが
できました。
写真という枠を通して時代が見えてくるのと同時に、写真は撮った人物を映す鏡でもあるという事を改めて感じる。
ドイツ語がトラウマで鳥肌たちまくりなので減点。

『アウグスト・ザンダー』に似ている作品

マウトハウゼンの写真家

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

強制収容所の囚人となった写真家が、危険を冒して盗み出した写真のネガ。そこにはナチスのおぞましい所業が写し出されていた...。実話を基にした衝撃の物語。

ヘルムート・ニュートンと12人の女たち

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

93分
3.7

あらすじ

2020年にニュートンの生誕100年を記念して制作されたドキュメンタリー。シャーロット・ランプリングやイザベラ・ロッセリーニ、ハンナ・シグラといった女優たちに加え、米国版「ヴォーグ」編集長…

>>続きを読む

SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬

上映日:

2018年05月19日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

デヴィッド・ボウイをはじめイギー・ポップ、マーク・ボラン、YMO、寺山修司、忌野清志郎など、時代の寵児たちのきらめく瞬間を捉えた写真家・鋤田正義の創作活動から人柄までを追った初のドキュメン…

>>続きを読む

アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家

上映日:

2024年06月21日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • アンプラグド
3.9

あらすじ

戦後ドイツを代表するアーティストであるアンゼルム・キーファーの過去と現在を、3Dによる驚異的な映像でとらえたドキュメンタリー。第二次大戦が終結した1945年に生まれ、今年で78歳になるキー…

>>続きを読む

都市とモードのビデオノート

上映日:

1992年03月28日

製作国:

上映時間:

81分
3.8

あらすじ

ドイツの名匠ヴィム・ヴェンダース監督が、フランスのジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センターの依頼を受け、1989年に製作した日本の世界的ファッション・デザイナー、山本耀司のドキュメンタ…

>>続きを読む

マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年

上映日:

2017年12月23日

製作国:

上映時間:

89分
3.4

あらすじ

1970年代初期にロンドンにショップをオープンさせて以来、その構築的で美しいハイヒールが、多くのセレブやファッショニスタから熱狂的に支持されてきたシューズブランド<マノロブラニク>。 …

>>続きを読む

ディヴァイン・ディーバ

上映日:

2018年09月01日

製作国:

上映時間:

110分
3.4

あらすじ

1960年代のブラジル。軍司独裁政権下の厳しい時代にゲイやレズビアンなど性的少数者達には、今のような自由はなかった。だが、彼らは、女性装をして芸能の才を披露することで、自分らしく生きること…

>>続きを読む