「仮面ライダーウィザード」見返し中につき観ていなかった本作も鑑賞。中澤監督はドラマは良いのに映画は微妙なのが多く、本作もかなりいまいちな部類。物語的に意外性もなく、セット感が見え見えな場所でのアクシ…
>>続きを読む一般人もみんな魔法使える世界のお話。
これ見てるとプレバンのベルト欲しくなっちゃうね。
瞬平もKABA.ちゃん店長も変身できるの楽しい。ドーナツの攻撃好きだわ。
デカレンジャー履修済みなので、載寧さ…
個人的には割とすきだった。
ウィザードが好きなので。
凛子ちゃんが変身したり、パラレルワールドものってヒロインが変身したりそういうのよくあるよね。
個人的には敵デザインはなかなか好みだった。
…
突拍子もない始まり方と強引すぎる幕引きがアレでしたが、
全体的にはまとまってたと思います。
あとは小ネタはたくさんあった充分楽しめた。
街の人が全員、変身できちゃうところとか、
金色の奴の目撃情報を…
見たいものが全部見れた印象が強いです。
アクションも凄いしバイクシーンもある。
欠点?はフィニッシュストライク?インフィニティドラゴンになるリングの出所が曖昧なとこ?
あんなんいくらでも出せたのに……
1つの作品として綺麗にまとまっていた。「大きな不満は無いがそつなくまとめてくる」、ある意味ウィザードらしい映画。パラレルワールドを真正面から描いた姿勢を評価したい。パラレル設定の面白さは、いつもの面…
>>続きを読む平成二期ライダーで久々に楽した映画でした。内容も魔法を存分に生かしていて面白い。晴人とコヨミ以外が別の世界の人間で皆魔法使い、そして変身もできるという設定はワクワクさせられます。仁藤は仁藤でビースト…
>>続きを読む凛子ちゃんや瞬平や輪島のおっちゃんも変身したり魔法を使えたりしてなかなか話としては面白いのにオーマの目的など設定がなんだかふわふわしていて、ん⁉ってなった
結局最後の必殺技のリングはどこから出てき…
本編の流れに影響しないカタチでのパラレルワールド的な設定なので、本編での重要人物であるワイズマンや白い魔法使いは登場しません。
街の人間のほとんどが魔法使いという世界。魔力が通貨の代わりとなり、ファ…
(C)2013劇場版「ウィザード・キョウリュウジャー」製作委員会 (C)石森プロ・東映