本編との整合とれてなくね?っと思ったらパラレル設定か。映画はお祭り作品で本編の関係ないってパターン多いな。
電王の時の声優さんがゲスト出演してるので、それ目当てで電王見てた人は見るといいかも。
ht…
夏のライダー映画はスーパー戦隊の映画との当時上映で、尺にも縛りがある中で、よくもまぁここまで詰め込んだというのは素直に評価したい。
主人公紅渡を中心に展開される現代編。
渡の父紅音也を中心に展開され…
キバの難解なストーリー構成をすっきり映画にできてるのは本当にすごいと思う
ほりけんの演技も覚醒前と覚醒後でちゃんと演じ分けられてすごい
アークとのまともな戦闘ができない分レジェンドルガとの戦闘がメイ…
キバは瀬戸康史よりも武田航平よりも、高橋ユウが出てた事が1番の驚き。
メアリージェンがテレビに出てきた時に似てるなぁって思ってたけど、ユウやったとは。
そして、今回新たに木下ほうかを発見。
電王の良…
最近キバを見たので映画も見ることに
新怪人や新ライダー、三組の親子に名護啓介、さらにギャル曽根とか電王ネタとか要素が多すぎてごちゃごちゃしてました
レイキバットってなんなんだ
ディレクターズカット版…
ファンガイアでは無くレジェンドルガという怪物が現れたパラレルワールド設定の作品。別種族が登場するが、正直いつも登場するファンガイアとの違いが分からなかった。
時を超え息子と父親の2人変身やバイオリン…
劇場版「キバ・ゴーオンジャー」製作委員会(C)2008石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映