彼女はパートタイムトラベラーの作品情報・感想・評価・動画配信

『彼女はパートタイムトラベラー』に投稿された感想・評価

3.0
コリン・トレボロウ監督デビュー作

この映画の面白いところは見る視点にある
普通は当事者なのにこの映画は部外者視点となる

かなり思い切った映画です
halle
4.2

不思議な映画

思ったのと違うのに最後まで見て
なんだ、この満足感。

なんならこの続きが見たいまである

大事なのは一緒に過ごした時間や場所
代わりはいない

これめちゃくちゃいい台詞だった

と…

>>続きを読む

箱に入れた猫の
思考実験の話がすごい

理解してるのは俺だけだ

大物の理論物理学者と
チャットしてさ

”量子力学は
歴史改変を可能にするか”

俺が負けた

時間は不変だと思われてるが
実は そ…

>>続きを読む
タイムトラベルいったりきたりを期待したら あかんやつ。

実際の広告を元に映画にしたんだと。
このレビューはネタバレを含みます

ジャンプスケアはありません


─────────────


良かったな...

今いる現実から逃げるために一歩を踏み出す逃避行とは少し違って、何が本当で何が正しいのか分からないこの世界で愛する人…

>>続きを読む
spike
3.5
ちょっとズレた女の子と脇役で時々出てくる面白い科学者をメインにした佳作。トム・ハンクスとダリル・ハンナの2人は海の世界に行ったように、この映画の2人もどこか遠くに旅立っていっちゃった。
2.3
1997年米国雑誌に掲載されたウソのようなホントの募集広告を基に作られたSF映画。
邦題とジャケットに釣られて観たものの、思っていた感じとは違う。
98%がヒューマンドラマなSFジャンル。
はと
-

SFかと思わせてコメディヒューマンドラマ。
ジェフの人間臭い感じが最高に楽しい。ホームメイトな映像だけどテンポも良いし展開が良く悪くも気になって仕方が無いので観てられる。
最後のタイムマシンのシーン…

>>続きを読む

「タイムトラベルの同行者求む」、こんな新聞記事(これは実際にあった話)に興味を持ち、取材クルーが投稿者のもとを訪れる。
主人公の女性見習い記者は、取材を続けるうちに投稿者に魅かれ始め、タイムマシンの…

>>続きを読む
「タイムトラベルするまで」の話

過去に囚われるか

未来を生きるか

あなたにおすすめの記事