未知のウィルス「白詛」の感染拡大により、世紀末的世界へと変貌したかぶき町周辺。
そこは、万事屋が出会った時代から5年後の未来の世界だった。
銀時は、単身5年後の世界へと飛ばされてしまい、そこで別…
やっぱり裏切らねーな銀さん。
クド過ぎる映画泥棒、サイボーグ空知先生の世界観、何度見たかしれないアバン。
ぅわ懐かしぃ。
銀魂ってこれだよなwという始まりから、まさか泣かされるとは、という裏切り。
…
4DXで観賞
動きがマッチしていて面白かった
実は初見で内容を知らなかったが、展開がアツい!
成長した八っさんもグラさんもカッコ良かった!
久々にアニメを観返したくなった!
やっぱ万事屋は二人と一つ…
もう10年以上前なのか…
当時は小6から中1に上がるくらいだったかな?
紅桜篇とTHE FINALは劇場で観たが(よりぬき銀魂さんオンシアターは観てない)、
これだけ観そびれたので観れてよかった。…
初めて見たのは小学生のガキの頃でした
それが大人になった今、この劇場版に対する気持ちが大きくなって、これが「大人」になったことなのか、と思えた
だけど、緩急あるギャグとシリアスに笑ったのは変わらな…