こっちも今回で5回目くらいの鑑賞。
映画泥棒パロからのタイムスリップなんて、どうやったら思いつくのよ!思いついたとしても、版権とかの関係で銀魂じゃないと実現できなさそうだけど笑
ラスボスの虚に、ワー…
中学生の時に観に行って、13年ぶりに観たけど、やっぱこれ!って感じです。
今やってる銀八先生もいいんですけど、やっぱりこれくらいのブラックユーモアがあるのが銀魂だなぁと。これは原作とは違ったオリジナ…
この映画好きやけど、次見る時絶対にストーリー忘れるくらい下らんくて、何回も楽しめる笑
最初の映画泥棒からのタイムスリップとかも天才よな。思いついても銀魂のパッケージじゃないと出来ないと思う。
銀…
このレビューはネタバレを含みます
[Story]
助手の志村新八と神楽とともに便利屋『万事屋』を営んでいた坂田銀時が、とある日に映画館の見回りのアルバイトを行っていたところ突如として現れたタイムマシン『時間泥棒』によって5年後の世界…
このレビューはネタバレを含みます
話の内容がとびきり面白いか、と言われたらやっぱ原作内容には敵わないと思うけどやっぱり万事屋が万事屋としてなんだかんだ信頼されて活躍する、運命を任される瞬間が好き!
5年後沖田さんは、絵だけで見るとあ…
初手の映画泥棒ネタが長く、ちょっとジョークが過ぎる気が、、、と思ったら、そこから未来に行っちゃう!
そこには銀さんのお墓が、、、なお話。
冗談炸裂な序盤がちゃんと物語に繋がるのがびっくり。
基本的…