ロスト・ボディのネタバレレビュー・内容・結末

『ロスト・ボディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

騙された系の中ではまぁまぁな方
中盤のホラー要素がもう少し欲しかった
ストーリーとしてはよく出来てた
途中、あれ妄想なのか?とも自作自演?とも思えたけど辻褄合わないことが多かったからやっぱり生きてる…

>>続きを読む

#消えた死体と何かを見たであろう夜警
#法医学「死体を見たら他殺を疑え」
#TH-16
#マイカは生きている?
#過去の罪
#ツケは必ず払うべき
#時間だ

便器の水に浸かった紙を食うのはマジで嫌す…

>>続きを読む

『嵐の中で』『インビジブル・ゲスト』が面白かったので同監督作品として鑑賞。

殺した妻の遺体が消えるホラー作品かと思わせておいて〜の展開は、なかなか良い!
途中までちゃんとホラー映画。

他の作品を…

>>続きを読む

とても面白く、引き込まれました。まさか最後あの刑事さんが、首謀者だったとは。。。。でもあんな妻の殺され方をしたら復讐したくなるのも分かります。途中目を背けるシーンはありましてが、とても、楽しく見れま…

>>続きを読む
むむむむむすめぇ〜!

ラストめちゃくちゃいい

若干予想はできたものの、すごい執念
きっと娘さんは、父親が復讐することを望んでいたわけではなかったように見えるけど、こうでもしないと父の心を救えないと思ったのかな。


あ…

>>続きを読む

あなたの復讐だったんですね!!
警部が暴力的だったのは、奥さんを亡くしたゆえに奥さんを大事にしない人間を許せない的な文脈かと思っていたけど、ストレートに奥さんを殺した許せない人間に対するシンプル暴力…

>>続きを読む
サスペンスかと思ってたら結構スリラー寄りやってビビりまくりながら観賞。
どんでん返し系と知りながら見たけど、全然オチが予想出来ずにハラハラの展開でした!
おもろい

面白かった。
読みが当たったから尚の事気持ち良い。
カルラとは授業で偶然出会ったと言うが、偶然なわけないよね。

もちろん確信ではなかったが、もしそうなら刑事さん、手紙置いたりワイン置いたりと演出頑…

>>続きを読む

全体的に少し退屈だった。しかし、ラスト5分のどんでん返しの部分が良かった。自分の考えていた、展開にはならずミスリードに騙されてしまった。

余談ではあるが、私自身は、この映画のラストシーンは、好きで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事