ジョン・ガリアーノ以外にも自身のブランドと有名ブランドの両方をこなすデザイナーはいるけど、「年32回のコレクション」という数字を聞くと兼業デザイナーってすごいことなんだなと改めて思った。
生み出すた…
ガリアーノのデザインが好きで視聴しました。
彼の半生と偉大なコレクションの数々を堪能できます。ジバンシィ、ディオール、マルジェラと有名ブランドのデザイナーを歴任し、数々の美しい服を世に送り出した功績…
天才の苦悩と葛藤。
過去の映像が豊富でよかった。
いまでこそ、マルジェラのイメージが強いが
そいや、コレクションでエンタメしてたっけと思い出した。
自分をとことん追い込んで出すコレクションに感動。
…
ジョン・ガリアーノがファッションに捧げた人生は決して最初から華やかだったわけではなく、多くの苦労があったことが伝わってきた。
しかし、どのような背景があったとしても彼の差別発言は擁護できないね…
監督 ケヴィン・マクドナルド
感動。
複雑な人 物語ではあるけど
歴史に名を刻むのは確か
成し遂げたことの再現は他の人に
できない
あやまちを許さない人がいる一方で
許すひと救うひとがいるの…
ハイブランドのデザイナーのドキュメンタリーはよい。末端ではカスるほどにしか触れられないビジネスに、考えに、変遷に、いくらかの裏側に触れられる。特にガリアーノはアウトプットだけを見るとやり過ぎのトンチ…
>>続きを読む観れて良かった◎
マックインの気持ちは痛いほど分かるって一言だけでもう十分伝わりました!!!
もちろん彼は人を傷つけたけど
そんな彼も傷ついてたし
出来事だけを非難するんじゃなくて
一言"お疲れ様…
スティーブンがいた最後のコレクションを雑誌で見たその瞬間から、ずっと感動が消えない。彼は天才だと思う。
前半が魔法みたいで、後半がひたすら苦しかった。
年間32回って仕事量やばすぎませんか…?
そ…
© 2023 KGB Films JG Ltd