アンダーウェア・アフェアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンダーウェア・アフェア』に投稿された感想・評価

母として綾野剛演じるいかにもなやってきて3ヶ月の青年となんかありそうな時制と、姉妹で過ごしたかつての時制がかなりシームレスに入れ替わるので今どっちだ!?が頻繁に起こるのがちょっとしんどい。
アンダー…

>>続きを読む
まぁ
3.2

「若手映画作家育成プロジェクト シリーズ1」より…☆

1人の「女性」の「人生」を…「アンダーウェアー」を通して描いているな…という印象…☆

現在と過去が交互に描かれるけれど…

学生時代、結婚、…

>>続きを読む
ソ
4.3
難しかったけど出てる人みんなよかった
開始2カットでお洒落ハイセンスってわかるよ

綾野剛と山中崇演技うまい
撮り方や雰囲気とても好きだったし、おんなのこがすごくかわいく撮れていた、そういう映画がだいすきです
ふぇみにずむのいぶきをかんじてここちよかった
氵Ra
-
剛!剛じゃないか!!!
3.5
好きな雰囲気。カット割。
最後のナレーションにやられました。

山中崇さんの演技が素敵。
結局、良い旦那さんじゃないですか。

男女ってだけで、色々、芽生えてしまって、なんだか面倒だよね、

あなたにおすすめの記事