蒸気船ウィリーの作品情報・感想・評価・動画配信

『蒸気船ウィリー』に投稿された感想・評価

cc_v.x
2.9
ディズニーの原点にして頂点。
モノトーンで描かれる映像にはアニメーションの歴史を見ることができる。

印象的な蒸気船はテーマパークのポップコーンバケツにも🍿
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーが王者たる所以を観せつけられた

内容:蒸気船を口笛を吹きながら軽快に運転するミッキーマウス。しかし船の運転は無許可だったらしく船長である暴君ピートに激怒される。色々あってミッキーはバケツ…

>>続きを読む
3.5

明けましておめでとうございます。
2024年は早速大災害から始まってしまいましたが、皆様どうか心身とも健康でお過ごしください。

新年1本目は、著作権フリーになったばかりのこの作品!🐭

約100年…

>>続きを読む
3.0

ディズニーの原点であり、
ミッキー&ミニーのデビュー作✨

・義務教育レベルで誰もが知ってる口笛吹いてるミッキー
・チャップリン的コメディ
・映像と音楽をアニメで合わすという当時画期的な技術
と時代…

>>続きを読む
Byleth
5.0

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編アニメーション映画のオープニングロゴで流れるやつの元ネタ
ミッキーマウスのスクリーンデビュー作品だが、モノクロアニメながらも映画史に残るとマスターピ…

>>続きを読む
Yuki
3.5
ディズニー映画のおさらいとしてミッキーのデビュー作を観てみた。
これも子供の頃にたぶん観てる。

今では考えられないミッキーのモラルの無さに笑えてくる。
あの口笛が印象的。たまに頭の中に流れる曲。
4.1

1番最初のミッキーの作品。コメディ短編

【好きだったところ】
・これを手描きで全部描いていたと思うと本当にすごい!

・今でも全然観れるし、笑えるところが短編の中にたくさんあるのが凄いと感じた

>>続きを読む
FML
-
このレビューはネタバレを含みます

洋、邦、実写、アニメ問わず、昔の作品はやっぱりえぐいものが多い
しかもこの作品は1928年
かるーく1928年の出来事をWikipediaで調べてみたけどなかなかカオスな事件がいろいろあって
あの伝…

>>続きを読む

まさかYouTubeで公開されるとは。
動物の歯を鍵盤にして木琴みたいに演奏する場面だけ妙に記憶に残ってたんだけど、ちゃんと見たらもっと色々鬼畜なことをしてて時代を感じる笑(レビュー見てて知ったけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事