キャラクターの動きに、音を後に合わせた
ディズニー初アニメーションを『8分で体感する』
ミッキーとミニーのデビュー作で、蒸気船を陽気に運転するミッキーが思いのほか結構無茶苦茶する作品。
アニメ…
ミニーをクレーン吊り、子豚に蹴り入れる狂気ミッキーと動物への容赦ない仕打ちで悲鳴という音楽を奏でる衝撃作。
想像の斜め上を行くドン引きの演奏手法で過激に攻める様は現代のディズニーと真逆。
ポリコレだ…
めっっっっっっっちゃかわいい❗️❗️❗️
当初のミッキーアグレッシブで不思議な感じ。喋らない方が可愛い(禁句)。
確かに1928年という時代にこんなに動いて歌って楽しめるアニメ作品を作ったのはすごい…
大好き!こういう映画が一番いい。古いアメリカの風景、繊細さゼロのノリノリのギャグ、いまの映画にも、こういった映画がもっと増えてほしい(ムリか?)。大体、いまの時代の作品は、長すぎるのよね、疲れちゃう…
>>続きを読むミッキーの一番有名なシーンこれなのに見たことなかった!
白黒でエモくてとても良いけど、中身は令和にやったら大変なことになる感じだった。動物虐待がひどい。君もネズミだけど…!ただ音楽が好きなネズミ。音…