石油プラットフォームに巨大生物が現れた。軍は人型のロボットで対抗するが…
僕の大好きな映画パシフィック・リム!
…とは一切関係ないパチモン映画(笑)
でもまぁまぁ楽しめましたよ。
悔しいけど普…
太平洋とロボット映画は
“パシフィック・リム”にお任せ!
大西洋とクソロボット映画は
“バトル・オブ・アトランティス”にお任せ!
原題はアトランティック・リムなので
より悪意があるぞ!!
深海…
くっそC級。怪獣映画によくある設定が盛り沢山です。陸海空軍いっぱい。町には怪獣にやられたにしてはえらく軽傷で死んでるエキストラの方々。最終手段に核兵器持ち出すところ。あっっさりとミサイル1発でやられ…
>>続きを読むある日、大西洋上に謎の巨大怪獣が出現した‼︎
軍は極秘に作っていた人型の巨大ロボット三体で怪獣に立ち向かうが・・・・。
あのパシフィック・リムにあからさまに便乗したような原題のアサイラム製作による…
これはヤバイやつきたー!パシフィック・リムみたいなやつを作ってみました的な作品。レッドの圏外どこまで広いんだ!?他のロボットが全く役に立たなかったり、人の立ち位置がコロコロ変わるのはアサイラムマジッ…
>>続きを読む本家「パシフィック・リム」が環太平洋だったら、こちらは環大西洋設定で作っちゃおうよ!みたいな軽いノリで作られたであろう「アトランティック・リム」
ロボットがダサかったり巨大トカゲと闘う場面をあまり…
パシフィックリムが面白かったからって出来心で観ちゃいましたアトランティックリム
クソなのは承知の上で観たんだけど予想以上につまらなかった
ストーリーどうでもいいことに時間割きすぎ
どうせならロボット…
チープなパシフィック・リム便乗映画。
レンタルDVDが出たのが『パシフィック・リム』とほぼ同時期か少し後で、私がレンタルで観たのも『パシフィック・リム』の影響で怪獣モンスター映画がマイブームだった頃…