アル中親父、口の悪い母親 (でも1番可愛いらしい)、ここぞとばかりにたかってくる親族や昔の知り合い、クズな双子の従兄弟 (襲撃しようと壁に張り付いてるシーンがアホ過ぎてたまらなく好き)。
何度観ても…
ネブラスカはアメリカの中では何も無いという印象が強いらしい。
広大な自然のロングショット良き。
どんな理由でも旅に出るっていうのはいいもんやな。
意外とおじいちゃんよりおばあちゃんの方がやばい人…
口の悪いおばあちゃんが出てきて最高
中盤までけっこう退屈だったけど、お父さんの生家を訪れるあたりから尻上がりに良くなって、ラストシーンは絶品
母曰く「断れない」父は、狭い田舎町で、戦争で、口が達者な…
ホールドオーバーズつながりで観たくなって鑑賞しました〜。
2回目。
やっぱり同じ監督だから共通点があるなと感じながら鑑賞してました。
父親と息子のロードムービーだけど、途中から参加の母と兄(ボブ・…
アルツハイマー症にかかっているお父さんに一通の宝ぐし当選の詐欺の手紙が届く。息子である主人公を含め父親以外の家族は騙されていると分かっているのにも関わらず、父親は手紙に書かれている宝ぐし受け取り場所…
>>続きを読む今まですれ違ってきた、似たもの同士である父と息子が互いに向き合うロードムービー。
息子のデイヴィッドは父の故郷で今まで知らなかった彼の一面を知り、父のウディは嘘だと分かっていながらもネブラスカに向か…
ホールドオーバーズが良かったので。
トラックパパが運転するシーンが最高です。
見終わったあとの余韻はこっちの方が強い。
モノクロなんだけど鮮やかで
見せたいもの見たいものが研ぎ澄まされた感じ。
…
高齢のウディ(ブルース・ダーン)が、宝くじが当たったと言い、勘違いなのにと止められるが、聞かず、仕方なく次男デヴィッド(ウィル・フォーテ) が一緒に行く、というロードムービー。
特に、…
ホールドオーバーズが良かったので鑑賞。
父と息子のスローなロードムービー。
まずこの息子優しすぎるな…こんな息子がいるだけでお父さんの人生は素晴らしいと言えるんだろう。
年取った親と旅するのって結…
©2013 Paramount Pictures. All Rights Reserved.