200.3110
ある日を境にワインも味が落ち始める、でもそんな味も捨て難いわ
独身最後の旅行を取り扱ったロードムービー。離婚し文学の発表の場に恵まれないマイルズ、一時は人気俳優、今はナレーショ…
ワインにはピークがある。それを過ぎると、もうダメなのか?
ワインは生きてる。ピークがある。そして死んでいく。それが哀しくもあるけれど、美しいとも言える。ちょうどサンセットがそうであるように。
そ…
ワイン飲みながら見るといい映画
ジャックはクソだしマイルズは友達思いすぎる笑
しかしながらディズニープラスで見れるのに無修正フル◯んで走ってくるシーンはびっくりした笑笑
逆にモザイクあったら変な…
マヤ役のヴァージニア•マドセンに惹かれる作品だった。
マヤが語るシーン。
"ワインがどのように育ったか、作った人の事まで考える。
古いワインなら、作った人はもうこの世にはいない。
味は変化し、老…
memo
歳を重ねると良さが身に沁みる系映画らしい。確かに、なんとなく分かっていると思うのところにいる私。
正反対に思えるマイルスとジャックのオジ友だけれど、マイルスが試飲会で悪態つくときに役割逆転…
彩度の高い鮮やかな色ばかりが色彩ではないように、雨に沈んだ世界のなかに浮かぶような色も数多くある。むしろ、世界のほとんどはそうした色彩に支えられている。
輝くような恋愛、美しい友情、確信に満ちた使…
初鑑賞です。
字幕版です。
グサッとくるものがありました。
①良かったところ
・展開
思っていたよりドタバタしていました。
マイルスにもジャックにも問題はありましたが、憎めなかったです。…
1週間の旅、してみたいなー✨ピクニック楽しそうだった。
ポールジアマッティ見たさに見ましたが味がある素敵な演技でした✨
これは飲酒運転ですよね…?
というか、友達節操なさすぎ、私の好きなサンド…