STAND BY ME ドラえもんのネタバレレビュー・内容・結末

『STAND BY ME ドラえもん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主題歌の印象強め。
未来の空飛ぶ車とかのワクワク感を覚えている。

3Dドラちゃん良かった。
2人が一緒に勉強しているところ初めて見たけど良かった。今回は教科間違えてしまったけど勉強は無駄になってないと思う。
雪山でのび太がのび太を呼ぶシーンも良かった。
ドラえもん…

>>続きを読む

2014年に映画館で観てから11年ぶりにアマプラで視聴。

序盤、のび太の犯罪まがいの行為(暗記パンでカンニング、スカートめくり、深夜に女子の家に行き寝顔を覗く、拉致監禁洗脳など)に嫌悪感を抱いてし…

>>続きを読む

★10を付けたいほどとにかく感動した。「のび太のランドセル姿を見たい」「のび太のお嫁さんを見たい」おばあちゃんのお願いを叶えるためにタイムマシンを使ってなんとかしようとするのび太たち。未来ののび太が…

>>続きを読む
嘘800の会は小さい時テレビスピシャルで見て人生で泣いた作品、この時からドラ泣き始まってたんだなって

しずかパパのシーンは素敵すぎる
自分もこう言ってあげたいなって思った
のび太の結婚式。
ドラえもんが帰っちゃう。
顔への違和感がどうしてもある。
泣くけどそれはやっぱり原作のストーリーの良さ。

久しぶりに鑑賞。
ドラえもんとのび太の出会いや、のび太の結婚前夜や帰ってきたドラえもんなどを色々ごちゃまぜにしてCGにした作品。
のび太とか人間は若干リアルよりになっているけど、ドラえもんはCGにな…

>>続きを読む
小学生なのに介抱してあげるしずかちゃん優しすぎる笑
こうなるだろうなっていう想像通りの話だったけど、バッドエンドとかよりは全然いい!
ほっこりする話でした。友達、大切にしよう。

原作は全巻読み、本作でベースとなる『のび太の結婚前夜』の、のぶ代ドラ版アニメ映画(1999)も視聴済み。

驚いたのは、この結婚前夜だけではなく、数多くの原作エピソードが再構成されていた点。
原作を…

>>続きを読む

良くぞ、この長さでこれだけ纏めてくれたなぁ

序盤に次々出てくる道具で、ドラえもんの世界を思い出させてくれた

ラスト「ドラえもんと二度と会えない」が、自然に出た言葉だったのが良かった(道具の使い方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品