映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝2008年製作の映画)

上映日:2008年03月08日

製作国・地域:

上映時間:112分

3.4

みんなの反応

  • メッセージ性が強く、環境問題に対して訴えている
  • 自然破壊を問題として取り上げ、社会問題を取り上げている
  • リーレの複雑な心境にクローズアップしている
  • 家族や植物、友情、そして命の大切さを問う素晴らしい映画
  • キー坊とリーレが良いキャラクターで、絢香のテーマ曲も作品に合っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

初新オリドラ 星野源の地獄でなぜ悪いMV感ある〜 ところどころ泣かせようという気概がある 謎ゼリー植物は美味しそう 姫が性格悪すぎてなんなんこの見た目ナウシカみたいな女 詰めすぎて地球から緑を回収し…

>>続きを読む
落花
2.3
後半30分が支離滅裂で本当に意味がわからなかった。
急に地球が緑になるし、急にスーパサイヤ人キー坊になるし、急に愛について語るし、急に演説し始めるし…
とりあえず、自然を大事にしようってことでいい?
N
-
このレビューはネタバレを含みます
ジブリの二番煎じみたいな。もののけとかラピュタとかナウシカとか魔女宅とかの要素を詰め込みました!みたいな、、

公開当初も見た。
その時に幻滅して、しばらくドラ映画から離れてしまった元凶。

当時声優が変わって初のオリジナル作品ということもあって、最初から批判的な目で見ていた自覚があった。だから幻滅してしまっ…

>>続きを読む
変な映画だと言われて改めて見たら確かに変なんだけど、悪いというわけじゃない

キー坊可愛かった
のび太母、父にも受け入れられてて、映画新キャラでこんなに可愛がられてるの珍しい

リーレよりリルル派ですね。てか似てるよねすごく笑髪色も同じじゃん

やっぱのび太っていい子だよね。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ヒキが多いレイアウト、誇張気味な作画、リアルな背景とシンプルな人物などいろいろ惹かれる要素がたくさんで、これまで観たドラえもん映画との違いにドキドキしながら観た。ヒキの画と合わせて、抽象的な表現も多…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
最後キー坊が喋り出したことを「キー坊のことをわかるようになった」って表現してたのがよかった🌱💚

ずっと伝えてくれてたけどそのときはまだ理解出来てなかっただけだったっていう
キー坊は大好きだけど、ストーリーはあんまり刺さらなかったかな
このレビューはネタバレを含みます

良いのは最初と最後の最後だけ
終わりあたりの緑の巨人の流れや構成がおかしいし説明が足りない子供向けだからと言って手を抜いている感じがするギャグの演出とかではなくただ話が噛み合わない
同じ子供向けのク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品