映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝2008年製作の映画)

上映日:2008年03月08日

製作国:

上映時間:112分

3.4

みんなの反応

  • メッセージ性が強く、環境問題に対して訴えている
  • 自然破壊を問題として取り上げ、社会問題を取り上げている
  • リーレの複雑な心境にクローズアップしている
  • 家族や植物、友情、そして命の大切さを問う素晴らしい映画
  • キー坊とリーレが良いキャラクターで、絢香のテーマ曲も作品に合っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝』に投稿された感想・評価

ぱる
4.0
父と観に行った最初で最後の映画かも。
1人映画が多いからこそ、人と観た映画って思い出に残ってる。可愛かった🌱
ぽき
3.0

単なる自然と人間の対立で終わらせず、キー坊というキャラクターによる「調和」こそがこの作品において大切にされていたと感じました!対立関係にあったリーレたち王国の人が心を許したきっかけもキー坊とのび太の…

>>続きを読む
3.0

劇場版ドラえもん28作目。
ナウシカともののけに並ぶ地球賛美。人間排斥概念他星人が出てくるの怖いよお〜(とはいいつつもさすがに慣れたか)。おはスタだっけ、ゲームショウかなんかで、ファイルが配られてそ…

>>続きを読む

『映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝』
【2008年/112分】

裏山に放置されていた苗木から生まれた"キー坊"が巻き起こす騒動を描くシリーズ第28作。ドラえもん映画でダントツの超絶異色作。『のび…

>>続きを読む
ただでさえ終盤の展開がぶっ飛んでいるのに、それらに対する説明はほとんどなく、環境風刺作品として見ても出来があまり良くないため、本当に意味不明という感想しか残らなかった。
シオ
3.1
良くも悪くもな意味で目が離せず最後まで見てしまった。
ツッコミができる自宅鑑賞でよかった。
ラストの野比家がとても好き
このレビューはネタバレを含みます

かなり賛否両論がある映画だと知る前に偏見なく見れて良かった

□好きなところ
作画、ペンのタッチ(いい意味でガサガサ感があるのが気持ちいい)、前半の日常パート(可愛いし癒される、ジャイアンとスネ夫の…

>>続きを読む
mi
3.5
ドラえもんにしては難しい展開だった。。
キー坊の可愛さとジャイアンの頼りになるところいいな〜〜〜最後の数分泣きっぱなし。
1.5
わさドラ映画で一番苦手…😓
何がやりたいのかよく分からない。
『さらば、キー坊』を題材にしたのは褒める。
3.2

劇場版 28作目

のび太は、裏山から拾ってきた小さな苗木に、「植物自動化液」をかける。自由に動き回ることができるようになった苗木をキー坊と名づけたのび太は、自分の弟のようにかわいがっていた。
そん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品