映画ドラえもん のび太の月面探査記の作品情報・感想・評価・動画配信

映画ドラえもん のび太の月面探査記2019年製作の映画)

上映日:2019年03月01日

製作国・地域:

上映時間:111分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 友情と想像力がテーマ
  • 表現のストレートさがピカイチ
  • 仲間や友情が眩しく描かれている
  • ジャイアンがアツく、涙するシーンが印象的
  • SF要素がわくわくする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画ドラえもん のび太の月面探査記』に投稿された感想・評価

can
3.8

藤子・F・不二雄らしいSF要素てんこもりでロマンがあって良かった。
異説クラブメンバーズバッジと定説バッジの解釈が若干曖昧な気もするが、そこはまぁ置いといて。

登場人物も魅力的で、ルカ、ゴダートは…

>>続きを読む
siolan
4.0

全体的に藤子F先生の大長編オマージュが多くて出てくるひみつ道具も原作準拠
脚本・辻村深月さんのドラえもん愛が感じられてとても良かったです
エンディングですこしだけ流れる漫画バージョンすごく読んでみた…

>>続きを読む
4.0
異説クラブメンバーズバッジもしもボックスとほぼ同じ?と思わせといていろいろな制約があるのが面白い!このひみつ道具を最大限活用してるストーリーなのが良い
子供の頃に想像していたウサギの餅つきがドラえもん作品になってて童心に戻ったような気持ちになれて楽しかった。

2025-537
Oct-29
世界観の作り込みがいつもより深い気がする
ただぐさっとくるものはなかった💦
 
脚本が辻村深月さんなの嬉しすぎる
ドラえもん好きの方は「凍りのくじら」を読んでみてください。
このレビューはネタバレを含みます

月が舞台なのはいいけど、カグヤ星人を未来の人間に当ててるとことかちっと古臭いし、辻褄合わせに全力過ぎてストーリーちょっとごちゃごちゃさせ過ぎかもね。メッセージが伝わり辛い。ちょっと子供にわかり辛いよ…

>>続きを読む
にし
3.9
かなり面白かった!ストーリー、設定、デザイン、作画、みんな好きだった。そういえば脚本が辻村深月さんなんですよね。そこが自分に合ったのかな。
4.0
質の良いSF(すこしふしぎ)ストーリーを観た気持ちになりました。
こういうのがいいんだよ。
b
3.2

異説をホントにする発想とか、月の文明の謎とかなかなかドラえもんのひみつ道具をうまく扱った内容だった。エスパー帽子とか忘れろ草とか映画にはなかなか登場しないひみつ道具が出てきて製作者の原作愛が伝わって…

>>続きを読む
3.3

ドラえもんとして、まだ月に触れてなかったか
やっぱりみんな月の裏側がどうなってるか気になるよな
それを題材にした映画でした。
ちょっと無理矢理感はあったな
結局月から出て宇宙人との戦闘ってなってたな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品