ドラえもん のび太のワンニャン時空伝の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝2004年製作の映画)

上映日:2004年03月06日

製作国・地域:

上映時間:80分

ジャンル:

配給:

3.8

みんなの反応

  • 昔のドラえもんの魅力が詰まった作品だった
  • ドラえもんらしさ、メッセージ性、感動要素が健在
  • しっかりとしたストーリー構成で、大人になっても楽しめる作品
  • イチの待ち続ける姿や、ペット問題、環境問題に触れた部分が印象的
  • 主題歌のYUME日和が泣ける、声優陣も豪華で作画・演出も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

ある日、のび太(小原乃梨子)は犬を拾いイチ(林原めぐみ)と名付けるが、イチ以外にも野良犬、野良猫がのび太のもとに集まってしまう。困ったのび太は三億年前に行き、イチに「進化・退化光線銃」を当てて彼を進…

>>続きを読む
ゆま
3.8
知り合いの芸人がおもろいって言っててみた まず設定がおもろい 秘密道具置いて行っちゃって気づいたら動物の国ができてるって ハチがイチってわかって嬉しかった 久しぶりにドラえもん見たけど案外楽しめる
-

おもしろかった!
全体的に色がたくさん使われていてかわいい

イチ&ハチの繋がりというか関係というか種明かし的な部分が、映像では語られているけどセリフでは説明されすぎてないところが普通の映画っぽくて…

>>続きを読む

2004年の作品で、自分にとっては慣れ親しんでいた声優さんたちでの最後のドラえもん映画、実はこれまで観たことがなかった
他の大長編ドラえもんにもある、物言う動物との交流や、文明の創生、社会問題への警…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

これ観て泣かない人おるん??ってくらい、のぶドラ映画の中でも屈指の涙腺崩壊作品
もうとにかくイチ〜〜〜!!😭😭😭ってなるし、イチとのび太の友情に涙涙😢😢

そのうえこの作品を最後に声優交代ってことも…

>>続きを読む

前作『ふしぎ風使い』と連続で観て完全に涙腺が終わった
旧ドラ映画末期は『風使い』と今作が二本柱だと思うが、今作は『風使い』のブラッシュアップ版
ご都合主義な感もあるが、環境批評、神の真似事、SF要素…

>>続きを読む

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ったので鑑賞。細田守作品もそうだけど動物が二足歩行して真っ当なこと喋ってるのがどうしても苦手。人間と動物のキメラみたいな、こういうジャンルを何というのか分からない、、…

>>続きを読む

何年振り?久々に
Abemaのおかげで見れた

大人になって冷静に見るとちょっと
ご都合映画が過ぎるなって
ドラえもん肉体派すぎるし
明日来るねって言って1000年後来る人間…
イチよくグレなかった…

>>続きを読む
3.4

声優交代前の最後の作品。名作と名高く、あちらこちらから面白い、泣けると話題を聞きますね。 私は水田わさび版のドラえもん映画は全部観たので、大山のぶ代版ドラえもん映画もドンどこ観ていこうかなと思ってい…

>>続きを読む
yuta.
3.8

映画館で見た最後のドラえもん作品。
ちょっとうるっときてしまった。
主題歌も抜群にいい。
いい歳なので今後1人で映画館にドラえもんを見に行くことはおそらくないけど、いつか子供と見にいけたらいいなって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品