ルック・オブ・サイレンスを配信している動画配信サービス

『ルック・オブ・サイレンス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ルック・オブ・サイレンス

ルック・オブ・サイレンスが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
DMM TVレンタル初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る
Lemino見放題初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る

ルック・オブ・サイレンスが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
FOD
TELASA
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ルック・オブ・サイレンスが配信されているサービス詳細

Prime Video

ルック・オブ・サイレンス

Prime Videoで、『ルック・オブ・サイレンスは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

DMM TV

ルック・オブ・サイレンス

DMM TVで、『ルック・オブ・サイレンスはレンタル配信中です。
DMM TVでは登録時に550ptのポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

配信状況無料期間と料金
レンタル
初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回14日間無料15,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

Rakuten TV

ルック・オブ・サイレンス

Rakuten TVで、『ルック・オブ・サイレンスはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

Lemino

ルック・オブ・サイレンス

Leminoで、『ルック・オブ・サイレンスは見放題配信中です。
Leminoには初回1ヶ月間無料体験期間があります。
無料体験中は180,000以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

配信状況無料期間と料金
見放題
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

『ルック・オブ・サイレンス』に投稿された感想・評価

1960年代のインドネシアで起きた一般市民虐殺事件を取り扱ったドキュメンタリー「アクト・オブ・キリング」の兄弟編。

前作は虐殺を行った実行犯たちがその再現映画制作に参加する過程において、心情が変化していく様を、あくまで真摯に、しかし、時にはコミカルにも見える映像で描いた異色の傑作だった。

本編では、惨殺された兄を持つアディという男性が、より粛々とインタビューを進めていく。今も、周囲に住む権力者たちに静かに、しかし、容赦なく、当時の様子を尋ねていくのだ。主な会う口実が「メガネの矯正」。もちろん、真実を良く見て、という皮肉を含んでいるのだろうが、かなりの胆力が必要だろう。怖くないはずがない。

しかし、嬉々として応じる取材対象の様子や、過去は忘れろ、という親類の忠告を、ほぼ、表情を変えること無く訊く、アディの姿は印象的だった。怒りを秘めているようでもあり、あきらめを感じているようでもあり、冷静な裁判官のようでもあり。

陰影を使った優れた撮影・照明・編集技術に印象操作されている部分は確かにあるだろうが、アディVS対象者は、高貴な宗教者と俗人の対話の連続のようであり、かつての殺人者たちの言い逃れや、責任転嫁の醜さを世界に晒す内容になっていた。

最近、日本で話題の映画「主戦場」は、取材内容を先方に告げた上で、インタビューに参加してもらっているが、こちらは、かなり不意打ちだ。その手段の是非はともかく、だから、回答者の戸惑い、苦悩、怒りがはっきりと顔に現れていた。

人間の品格は顔に出る、ということが、この作品をみるとより確信できる。それだけは、複数のカメラで、プロだけが知る特殊な角度から、ある照明の下で撮ったものを、悪意を持ってうまく切り取られた・・とあとから言っても仕方がない。それは事実の一端かもしれないが、あの言葉を口から出したのはあなた自身なのだ、ということは動かせないのだから。表現の自由に対する無防備さと知見の浅さは同義である。

本作もまた、証言者の無防備さを突いた作品ではあるが、監督、インタビュアーやその家族に明らかに生命の危険があることが、作品の緊張感と質を高めており、アンフェアであっても誰かがやらなければならないことなのだ、という彼らの覚悟、使命感には頭を垂れるしかない。
KAKIP
4.0
記録用
ジョシュア・オッペンハイマー監督作品。

「アクトオブキリング」の続編。
前作は特殊な状況下での作品であり加害者からの告白がメインで「動的」あったが
今作は被害者側の目線で進行し「静的」な作品となっている。

作品の元となるクーデターからの虐殺という説明は「アクトオブキリング」のレビューで解説したので省くが
プレマン以外の加害者の生々しい拷問、処刑方法はエグい。

そしてその虐殺を記憶から消し去ろうとする現在の様々な栄誉や利権を享受した側のインタビューをしている人物が被害者側の家族であると知ったあと逆ギレは胸糞悪い。

静かに訴え、冷たい視線を送り事実を追求する主人公や同じ境遇の人たちの事件後も押し殺されていて姿は現在にも影響が残存している姿を映し出している。

印象的なエピソードの首を切って血を飲んでいたと話す当時の処刑人の家族のドン引き具合から察するに
現在では好好爺になっているであろう老人の雰囲気から察するに元々イカれた狂人であったわけでなく、当時の狂乱の空気や薬と酒で酔うことにより正常を保ったという状況が彼を壊したか
もしくは血を飲むことにより罪悪感や呪術的、霊的な信仰から行ったか今となってはわからないが恐ろしい。

加害者側は幸せな生活、被害者側は苦境な生活を強いられている対比は露骨過ぎるが傷跡としての演出としては充分だろう。

主人公の職業が眼鏡職人でインタビュー先の眼鏡を直すというのも歪んだものを直すというメタファーが込められていて面白い。
「アクトオブキリング」とセットで観たい作品ですね。
ku
3.7
被害者家族と加害者の対話。

内容は、1960年代のインドネシアで秘密裏に行われ、およそ100万人もの命が奪われた大量虐殺。眼鏡技師の青年アディさんは、自分が生まれる前に兄が惨殺されたことを知り、さらに加害者たちがインタビュー映像でその模様を喜々として語る姿にショックを受ける。加害者たちがどのような思いで殺りくに手を染めたのか、さまざまな言葉や真実を引き出そうとするが……というもの。

『アクト・オブ・キリング』では加害者が行ってきた尋問や殺人を再現するという内容でしたが、今作は被害者が加害者の家に訪問し、話を聞くという内容なので、終始緊張感が漂っていました。

結局、過去は過去と割り切っているのは加害者側だけで、被害者家族は一生忘れないだろうし、同じことを繰り返さないために我慢しているだけで許してはないんですよね。共産主義者を殺すこと=善行と考えてる加害者も復讐を恐れているわけだから、罪の意識はあるのでしょう。

授業でもプロパガンダを利用し、共産主義者が残酷であると生徒に教えてるわけなので、今後も加害者側と被害者側の立場は変わらないと思うとゾッとしますね😓

『ルック・オブ・サイレンス』に似ている作品

アクト・オブ・キリング

上映日:

2014年04月12日

製作国:

上映時間:

121分
3.7

あらすじ

「あなたの行った虐殺を、もう一度演じてみませんか?」 男は粋なスーツに身を包み陽気に微笑んでいる。 残虐なシーンのないこの映画が、しかし、私たちを最も慄然とさせる映画になった――― …

>>続きを読む

ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

94分
3.6

あらすじ

イギリスのドキュメンタリー監督ルーク・ホランドは、アドルフ・ヒトラーの第三帝国に参加したドイツ人高齢者たちにインタビューを実施した。ホロコーストを直接目撃した、生存する最後の世代である彼ら…

>>続きを読む

記憶の戦争

上映日:

2021年11月06日

製作国:

上映時間:

79分
3.9

あらすじ

枯葉剤の後遺症で亡くなった祖父は自らを「参戦勇士」だと称したが、戦争については何も語らな かった。韓国はベトナム戦争の特需で豊かさを手にした。 私は沈黙の世界を知るために旅をし、思考し、そ…

>>続きを読む

顔のないヒトラーたち

上映日:

2015年10月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

1958年、フランクフルト。戦後十数年が経ち、ドイツは経済復興の波にのり、人々は戦争の記憶を忘れつつあった―。大きな野心を持つ若き検事ヨハン・ラドマン(アレクサンダー・フェーリング)だが、…

>>続きを読む

アイヒマン・ショー/歴史を写した男たち

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1961年、元ナチス親衛隊(SS)将校アドルフ・アイヒマンの裁判が開廷された。ナチス戦犯を前に生存者たちが語る証言は、ホロコーストの実態を明らかにする又とない機会だった。“ナチスが、ユダヤ…

>>続きを読む

関連記事

ドキュメンタリーのつく嘘とは?【知れば知るほど解らなくなる映画の話(10)】