記憶の戦争の作品情報・感想・評価

記憶の戦争2018年製作の映画)

기억의 전쟁/Untold

上映日:2021年11月06日

製作国:

上映時間:79分

3.9

あらすじ

『記憶の戦争』に投稿された感想・評価

Hiako
3.8

虐殺を知っていますかという韓国でのアンケートでNOの人が多いところを見るともう歴史の授業とかで教えない、ニュースでもあれから何年...という放送もしなくて無かったことになっていってるんだろうなと思っ…

>>続きを読む

とても良かった。
韓国映画。自国の韓国の戦争犯罪をしっかりみつめ直そうとしている所が評価に値する。片や認めようとしない人達も捉えている。
こういう事があったのは知らなかった。

戦争になると日本もど…

>>続きを読む
シエ
-
このレビューはネタバレを含みます

『誰も罪を償えない。若い世代は何も知らない』

参戦軍人を祖父に持つイギル・ボラ監督が、ベトナム戦争中に韓国軍によって行われたとされるフォンニィ・フォンニャット村での民間人虐殺に迫るドキュメンタリー…

>>続きを読む
mh
-

ベトナム戦争に参戦した韓国軍の戦争犯罪についてのドキュメンタリー映画。
WW2日本に関する従軍慰安婦問題にもふれ、ベトナムからの帰還兵が知らぬ存ぜぬで押し通そうとしようとしてることにもふれる。
これ…

>>続きを読む

ベトTナム戦争中に韓国軍が起こした民間人虐殺をテーマにしたドキュメンタリーで、韓国がベトナム戦争で犯した「加害の歴史」に、被害者の個人的な証言を通して向き合おうとする作品。

韓国の元軍人が言ってい…

>>続きを読む

日本から差別、占領・統治されていた韓国。
その韓国軍兵士達が、ベトナムの村で虐殺を行った。日本は、韓国をはじめアジアを侵略したが、アメリカから原爆を落とされた。加害と被害のアンヴァレンツを併せ持つヒ…

>>続きを読む
FREDDY
3.8
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
2018年4月、韓国・ソウル。ベトナム戦争時に発生した韓国軍による民間人虐殺の真相究明を目的とした模擬法廷"ベトナム市民平和法廷"が開かれ、1968年2月12日に起きた「フォンニ・フ…

>>続きを読む
nolose
3.3

読んでた本でおすすめされてたので鑑賞したが、もう少し韓国軍人にとってのベトナム戦争の記憶が描かれるものだと思ってた(アクトオブキリングみたいな)。
『記憶の戦争』という邦題は「ベトナム人被害者の記憶…

>>続きを読む
木蓮
-

すぐれたドキュメンタリー。
戦争を勝者の視点でも敗者の視点でもなく、そこにずっといたのに声を無視されてきた人の視点から、文書には残らない、でも一生消えない記憶を紐解きながら語るという、イギル・ボラ監…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

監督陣含む我々若い世代と実際に体験された方々、そして運動を続けてきた先輩方、どう記憶を継承し連帯していくのか。

タンおばさんの「私の人生は家族を弔うためにあるのではないのか」にモヤモヤ。
中学生た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事