ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言の作品情報・感想・評価・動画配信

『ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言』に投稿された感想・評価

akira
-
「個体」としてではなく、「種」としての人間の醜悪さには恐れ入るばかりですね。
moto
3.4

元武装親衛隊員の法廷では実行したかどうかで判決は違ってくるが、実際は全員加害者だという言葉が重い。
自分から進んで協力した者だけでなく、命令だからと実行した者、何が起きているのか気づきながら見て見ぬ…

>>続きを読む

人種や国籍、立場に関わらず人は残酷な本性がある。自分もその場にいたら、環境に順応する様に行動するだろう。
そして、振り返った時に自分の犯した罪に押しつぶされないように目を背ける。
過去も現在も、人は…

>>続きを読む
奏音
3.0

知らなかった、誰も口にはしなかった、彼を責めるつもりは無い、親衛隊に入ったことには後悔はない

今までたくさんのWW2の映画や本を読んで来ましたが
もうこの件について調べることを辞めると決めました。…

>>続きを読む
そら
-

『関心領域』の予習?として。

"数少ない極悪人を恐れることはない。
もっと危険なのは普通の人間だ。
役人たちは疑問を持たず行動する。"


ホロコーストを実際に目撃した人々。
加害者側の証言と…

>>続きを読む
『関心領域』の予習。

加害者側の生の声を集めたドキュメンタリーは珍しい気がする。みなの本音がものすごくリアルだった。
4.0

それこそ宗教のちからか、何かを利用しないと、罪を認めて生きるのは、つらいですね。これが、国単位で否定されると、更に辛い。

共栄圏内の全国家に某島国化を実施した政策の方がまだましだったのかな。それは…

>>続きを読む
chiko
2.5

なんとも評価し難い映画です。
映画というかテレビ番組でやるべきドキュメンタリーだと思いました。
ドキュメンタリーとしては良いけど、映画としては微妙かなと思いました。
ただ、インタビューしたものを時系…

>>続きを読む
AVANI
3.0
インタビュー は インタビュー で しかない。。。
誰が 何を した人か まったくわからない・・・。。。
ごちさま。。。
-

ナチス政権下の元に生きた人達の証言。

後悔する人もいれば、正しかった事だと言う人もいる。人間の感情の事なので、いくら周囲から「間違っている」と言われても「正しかった」と思うのは自由だと思う。ただ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事