ソーラー・ストライク2013の作品情報・感想・評価・動画配信

『ソーラー・ストライク2013』に投稿された感想・評価

【ソーラー・ストライク2013】を鑑賞しました。
本作178分だったの?Σ(・ω・ノ)ノ!?
フィルマークスで知った。
午後ローでは2時間(弱)だったんだけど、
放送枠に編集するの大変ですね…🥺
"…

>>続きを読む
駄作というレッテルは無視して本編を見てみると、人質を自らの選択で見殺しにする斬新なシーンを目に焼き付けられる。
どーやって映画作ったらこんな下らない品が出来るのか?ホント首を傾げる💩
Amazonってホント人を舐めとるとしか言い様がない
太陽フレアによる地球の危機を描いたB級SFディザスター作品。
低予算制作を感じさせる部分もあるが、テンポも良くて楽しめる内容でした。

宇宙船とかなんか浮遊感なかったりおかしさを感じると低予算味を感じるけど
これはそもそもこの職場の人間関係どろどろしすぎてて笑っちゃったw
元旦那と今旦那、好きな人はいるけどその人は別の人と付き合って…

>>続きを読む
maco
-
もとは長い映画だったみたいだ。TV放送のためにカットしたせいか、唐突な展開が多かった。午後ロードのディザスターものだし、こんなものだろう。
このレビューはネタバレを含みます

アフガンボランティアの女性はトロッコ問題でデブを突き落とすのだろうな、、と邪推しつつ…緊迫した状況下で綺麗事だけで済まされない現実を描きたかったように思う。
生き残るのがご都合主義なら死ぬのもまたご…

>>続きを読む

2024/05 地上波。色々あって地球が危機!178分を午後ロー2時間枠で観賞。必要だったか不明なパート、模型感、衣装の安さなど、この手の映画にありがちな色々が詰め込まれていました(嫌いじゃない)。…

>>続きを読む

ディザスター物なのでアメリカの制作かと思ったらカナダだった。
空軍の兵士がみんな家に帰っちゃうというのはどうかと、学校かよ。
そもそも人の手で太陽をどうこうしようとするのが馬鹿げてる。
太陽あらし(…

>>続きを読む
kito
3.0
B級ながらも、将来あり得そうなストーリーで最後まで楽しめる作品

あなたにおすすめの記事