あたしは世界なんかじゃないからの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あたしは世界なんかじゃないから』に投稿された感想・評価

xyz
3.7


まず、兎にも角にも
タイトルが素晴らしい
鑑賞後しみじみと
この映画のタイトルが
このタイトルでなければいけない必然性を感じることができる

自己と他者と世界

この3つの隣接点は
多くの人間にと…

>>続きを読む
久遠
3.8

高橋泉監督作品は初鑑賞。序盤は、最近流行りのナンセンス暴力映画かなと思っていたけれど、話が進むにつれて「世界に愛されない人々」を優しく包み込む群像劇だと分かった。ラストは思わず涙。もっと監督の作品が…

>>続きを読む
物語が進むにつれて、共感できる部分が増えていった。醜く切ないけど美しいと感じた。自分はなぜ生きているのか、何のために生きているのか。。。

2019-35
執拗なクローズアップの連鎖と過剰なエモーショナル。拙さや、ぎこちなさよりも、撮らざるをえなかった切実さが胸を打つ。
自主映画の姿勢として絶対的に正しい。
小夜
3.6
題名の意味が良い

世界を変えたいと言う男に対して世界の前にこの関係をどうにかしようと

あたしは世界なんかじゃないから

2019.#34
4.8

この世は生きづらい世の中で。生きていることに罪悪感を感じることがたくさんあって。何のために生きているのか解らなくて自分を問い詰めて…。
『あたしは世界なんかじゃないから』―――そこには、確かな“世界…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事