ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界に投稿された感想・評価 - 47ページ目

『ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界』に投稿された感想・評価

Sanaeston

Sanaestonの感想・評価

3.6
SNSが普及しまくっている今の時代、何かしら少しは思い当たる節があるはず。こんな時代にティーンエイジャーじゃなくてよかったな…ってつくづく思ってしまいましたよ。
Nana

Nanaの感想・評価

3.7

ティムの彼女のママは自分がなにをしたかわかってるんだろうか、、、 ティムのカップルかわいいなあって印象しか最後ないもはや 主人公多くて最初関係性掴むの時間かかる笑 わたしはちょうどこの子たちと同じぐ…

>>続きを読む
mclovin

mclovinの感想・評価

3.8

何だか色々他人事ではない作品。
思春期にSNSが普及していなくてよかった。
きっと心がついていかないよ。
私が高校生の時にコミュニケーションで、ケータイワンコールってのがあったけど…あれっていつから…

>>続きを読む

ネット社会というものを軸にしながら、ティーンネージャーから倦怠期夫婦、さらにはそこに複雑な家庭状況が加わる。ネットを通じた男女間の性生活であったり、心のすれ違い等他にもいくつものテーマが同時進行して…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

3.7
最初から最後まで割とエロかったので驚き。(笑) SNSだけじゃなくて人間の関係性そのものについても触れていてよかった。
Kenefron

Kenefronの感想・評価

2.0

SNSやネットの使い方1つで人の人生は変わってしまう、それに改めて気づかされた映画だった。1枚の写真で、1通のメールで、1つのサイトで、人の人生は変わる。恋愛映画かと思ったが、どちらかというとSNS…

>>続きを読む
miharu

miharuの感想・評価

3.0


ティムとあの彼女のやりとり
「抜け出せる?」とか
関係性、きゅん、羨ましい
アメリカだからと言い聞かせる私。そう。

ふわっと終わっちゃったけど
けっこう好きだ
チャットの感じとかスクリーンの感じ…

>>続きを読む
かき

かきの感想・評価

4.5

DVD

またしても「ジェイソン・ライトマンの映画全部傑作説」を証明する1本になったと思う。
時代性を切り取った脚本をアダム・サンドラーのラストの眼差しがさらにそれを引き立てていた。
パソコンや携帯…

>>続きを読む
フリコ

フリコの感想・評価

3.3
人間の嫌な部分、みんなこんな感じで嘘があるし知られたくないことたくさんあるし、でもその中で信じたいこともちゃんとある。
アンセルくん目当てで観ましたが、普通に楽しめました。
妙にリアルで、心の中であーだこーだ言いながら観ました。
拒食症?の子可愛かったなあ

あなたにおすすめの記事