シャークネード カテゴリー2のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『シャークネード カテゴリー2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初作に引き続き、どころか初作を超えるぶっ飛び作品。『1時間に50mmの降サメ量となるでしょう。』←?wwwwwwwww

ツッコミどころを記載しだすとキリがない。最初からクライマックス。ワニはスパイ…

>>続きを読む
前作よりはCG技術も面白さも上がってはいる。

ただ笑っちゃう場面は多い。
おとり作戦は意味わからなすぎて面白い。

見慣れてきた。

シャークネード カテゴリー2

ロスを襲ったシャークネードの一件で有名になったフィン。
主人公フィンとフィンの元奥さんは、親戚に会いに地元であるニューヨークに向かう飛行機に乗っていた。
道中、大嵐に…

>>続きを読む

前作からヨリを戻した主人公たちを勢いよくサメが襲うところから始まるシャークネード2作目。

皆さんご存知のサメを伴った嵐を現代のエクスカリバーことチェーンソーでぶった切っていくシリーズ。
前作よりも…

>>続きを読む

満足
前作より面白くなかったら…と心配していたけど、そんな心配は無用だった

前作よりさらにサクサクと話が進み、さらに雑さにも磨きが掛かっているような?
人が死んでも、それが友達でも、すぐ前を向ける…

>>続きを読む

違和感だらけの合成も
慣れてくると可愛らしさに変わる笑

今回もフィンが大活躍!🤣

フィンの奥さんは初っ端から腕を噛みちぎられるけど
代わりに武器を手首に取り付けサメをぶった斬る

フィンも爆破で…

>>続きを読む

冒頭、怒涛のたたみかけと
例のテーマソングがかかるところで
テンション上がりました。

有名映画のパロディかな?というシーンもたくさんあったし
今回もツッコミどころだらけで、
ゆるく楽しく見れました…

>>続きを読む

前作の主人公達が英雄になって飛行機に乗っている所から始まりました。スカイシャーク思い出しました。地下鉄までやってくる鮫がすごかった。何も考えずに見れる良い映画でした。やはり最後はチェーンソーでやっつ…

>>続きを読む

2021/8/22鑑賞。61点。


〈見所〉
・ニューヨークにはアベンジャーズではなく、フィルがいる。アッセンブル!!
・サイン貰ったのにサイン会行くのかよ
・インディ・ジョーンズへのオマージュ

>>続きを読む
毎回、終盤いきなりクオリティ下がるのなんなんだwww
取れた手が学芸会以下

あなたにおすすめの記事