隣人-The Neighbors-のネタバレレビュー・内容・結末

『隣人-The Neighbors-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キム・ソンギュンさんを「応答せよ」シリーズで見ていたこともあり 本作品でもどこかコミカルにも見えつつ(特に後半の追い込まれてゆくシーン)存在感ある役者さんで好きです。本編開始からすぐに引き込まれる展…

>>続きを読む

なんの気無しに干渉したけれども適度にドキドキしたし後味が良い映画だったと思う
ツッコミどころもおおいけど(犯人幽霊に怯えるくらいなら何もするなとか)ホラー要素もあって面白かった〜
全ての残酷な殺人の…

>>続きを読む

血塗れの廊下見ても通報しない奥さん何者なんだ。あと安心安全のマドンソク。彼を敵にした時点で犯人捕まるだろうなという予感。

罪の意識と殺した相手への贖罪とか後悔の感情は乖離してるっぽい。ホラー要素が…

>>続きを読む

死んだ娘が1週間続けて帰ってきた
導入で興味をそそられた。
話が進むと分かる人間関係。
怯えていただけだった母は、、継母だった。怯える理由納得。
娘の気持ちに触れたときやっと打ち解けられた二人にはも…

>>続きを読む

やっぱりドンソク兄貴は最強だな。
兄貴が登場した時点でもう犯人の運命は決まったようなもん。
あと被害者の女の子、毛量多過ぎてそればっかり気になってしまった。

せっかくホラーの演出が良かったんだから…

>>続きを読む

明らかに怪しい男。。鞄屋、ピザ屋、娘を亡くした夫婦の妻、警備員は怖がりつつもその男を疑い、少しずつ各々なりに正体を見極めようとする。。

話が進む中で、死んでからも毎日帰ってくる娘に最初は怯えていた…

>>続きを読む

以下覚書

・サスペンスとして普通に面白かった。ヨソンの父が腹立つけど
・母娘のすれ違いすごく悲しい……
・ヨソンの子、主語教師の女子高生か!7年でマブリー共々デカくなったなあと感慨深かったよ(追記…

>>続きを読む

ばらばらなものがひとつに集約されていく様が面白い。鳥までも加わる。緊張感の孕んだ群像劇。怖い話のオチに持って来させられそうなエピソードから始まる不穏な感じが良かった。幽霊の使い方もまた良かった。ボコ…

>>続きを読む

殺人鬼が鈍臭すぎて笑える。
お前殺人鬼向いてないよ、

何目線で見れば良いのかわからない。登場人物にそれぞれありすぎて何を見せたいのかハッキリしない。
母親メインでやれば良いのに。

鳥はなんなの?…

>>続きを読む

2025/04/06
U-NEXT

先日 お亡くなりになった キム・セロンが2役で出演。
残念だわ😢期待の若手女優さんだったのに😣



「死んだ娘が毎日帰ってくる」
「殺した娘が毎日帰っていく」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事