アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』に投稿された感想・評価

蒼
3.4
正常と異常であるべき 医者と患者の構図さえ崩れた日常の中でも、見たもの半分だけでも、異常者は1人しかいなかった。
鰻重
3.7

映画好きならば頭痛のしてきそうな単語の入ったタイトル🤦‍♂️🌀

映画自体は楽しかったのでホッと胸を撫で下ろしましたわ✨

病院、学校、キャンプ場が舞台となるホラー&スリラー映画は進んで観るように教…

>>続きを読む
まぁまぁ。

マイケルケインやルーピン先生!
有名な方たくさん出てた。
どんでん返し映画入門編に丁度良いような気はする。
オチは期待し過ぎた…
雰囲気好きだった。
面白いストーリー…。

精神病患者に支配された病院。
なかなかの設定。
こうなると、どちらが病に罹っているのか?は分からなくなる。
たぶん、昔の人体検査は相当なものだったんだろうな…。
精神病院系の話ではかなり好き!
狂気と正常を考えさせられる。

このレビューはネタバレを含みます

精神科医を志す青年が勉強のためやって来た精神病院。そこで地下に監禁された人々から大きな秘密を打ち明けられ、彼らを救おうととするが…。

序盤はなかなか世界に入り込めずにいたけど、後半から一気に引き込…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる
凄いよく考えられた映画だ
「狂気」とは何かただ考えることになる
ヒステリックはすべて女性の体が問題だからヘロインを打って黙らせると言う方法が実際に確かにあったがそれを「自由」にした医師は…

>>続きを読む
3.5

精神病院にいる人たちの正しい治療とは...。
人の優しさに触れって大事な事。
薬で治る病気もあるかもしれないけど、寄り添ってあげる事が1番の治療法かもしれない。
見たものは半分信じろ。これのおかげで…

>>続きを読む
AKITO
3.4
一八九九年イギリス。オックスフォード大学の学生エドワードは、精神科医として実習を積むべく、辺境の地にある精神病院を訪れる。
3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初、主人公の正体怪しんでたのに、地下の人たち出てきてふっとんでた。
カモフラージュがうまい。

主人公も巧みに精神病患者に寄り添えてたから、本当は正常だった説もありそうで考えさせられる。

あなたにおすすめの記事