怪作。ストーリーは正直まったく好みではないんだけど「これからどうなるんだ?」「何が起こるんだ?」のワクワクを97分間味わうことができる。
随所に散りばめられた謎謎謎…謎の赤、牛、止まった時計、施設…
途中まで謎に満ちた状況で最後に種明かしされるタイプの映画………なんだけど、別に伏線があるわけでもなく最後にどんでん返しがあるわけでもなく……(最後のアレはどんでん返しに入るのか?)
要は地球外生命体…
頭脳派3人組(カップル+友達)
謎のハッカーの住所突き止めて
いってみたら未知との遭遇!
謎の政府組織感が
いいなーと思って見てたけど
友達のデカい義手出て来たあたりで
あれれとなって
最後そー…
よくわからんが多分、エリア51を乗っ取って宇宙空間にいる異星人が人間に化け、実験体を誘き寄せて人体実験する話しかな?
以下、主な疑問点
1.単純に誘拐すればよいのに誘き寄せる必要があるのか。
2.…
言うほど悪くなかったなぁー。
映像も特に目新しさもないけど、スーパースローは非日常性が高くてみんな好きだよね。
全てが明かされないことにモヤモヤして低評価つける人もいるんだろうけど、自分は考える…
謎のハッカーに挑発された秀才君達一向が、突然謎の施設に監禁されて、そこから逃げ出して謎を追う…的なストーリーで、世界観も割といい感じだったのに、どうしてこうなった。決してつまらなくはない。
良い点…
(C)2014 Signal Film Group LLC All Rights Reserved