う~ん。高学歴の学生たちが学校のPCをハッキングしてきた謎のシグナルをたどっていった結果、エイリアンのウイルスに感染してしまった話かと思いきや。国家機関に監禁された主人公たちが気が付いたらエイリアン…
>>続きを読むシグナル
少年たちが謎の「シグナル」を受け取り、ストーリーが始まります
この作品はストーリーの展開が全く予想できません!
内容を一切知らないほうが絶対に楽しめます!
予告映像も見ないほうがいいです!…
悪くないよ全然。
最後1分でいきなり色々広がってついていけんかもやけど終わり方はMIBを思い出した。
最初はクロニクルみたいな感じかと思ったけどまた違うアプローチで、後半に数字から分かったあの場所が…
何も知らずに観に行き、始まってからはどうなっていくのかワクワクしてたが、途中から、第9地区みたいなことかーと思っちゃってトーンダウン。
なぜ主人公が選ばれたのか、あのアレは結局どうなのか、それがほっ…
意味不明な展開が続いて、後半でだんだんネタバラシ。なかなかにSFしてた、ヘンテコなものをみせてくれたのは良かった。ストーリー的にはなんか右往左往してたなーくらいで終わったのでちょっと勿体なさも感じた…
>>続きを読むおんぶして走って逃げろよって話。つまんなすぎ。前半はまだ良いのよ。MITの学生がハッキングされて、その仕返しにそいつの居場所探し当てて、気付いたら謎の施設にいてみたいなのはワクワク。けど中途半端に腕…
>>続きを読む脚本に穴の多い作品でしたが、まずまず楽しみました。
日本のマンガでARMSという隠れた名作?がありましたが、同作を思い出させるSF設定ありました。
ローレンス・フィッシュバーンを観ると、どうして…
(C)2014 Signal Film Group LLC All Rights Reserved