ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1〜6まで見終わってからローグワン見て一番良かった
全員助からず普通に無念だけど設計図のためにこんなにもたくさんの人たちのドラマあったとは4見た時にはなにもわからなかったな、、、
盲目のチアルートさ…

>>続きを読む

『エピソード4/新たなる希望』の前日譚にあたる本作では、<デス・スター>の設計図がレイア姫の元へ託されるまでの壮絶な戦いが描かれている。
最新技術による圧倒的な映像美とスケール感は、まさにスター・ウ…

>>続きを読む

シリーズの中で最高傑作。本当に素晴らしい作品。
やはりどうしてもジェダイとスカイウォーカー家にスポットライトがあたりがちなスターウォーズの世界の中で、銀河系の平和を切に願い、主として行動している反乱…

>>続きを読む

エピソードⅣの前に、こんなすごい物語があったとは、、、

星が2つ無くなって、皆んな死ぬ。これ泣くでしょう。

🎦スターウォーズって、ファンタジーの映画と思ってたけど、現実世界に引き寄せられた感じが…

>>続きを読む
エピソードⅣの前日譚。スター・ウォーズがより好きになった1作。
Kがヒョロっとした体型なのにパワー系ってところが好き

レイア姫が映ってエンディングテーマが流れるところが良すぎて、頭抱えた

ep4オープニングロールの「反乱軍のスパイは帝国軍の究極兵器の設計図を盗み出すことに成功。」この文章にこんな熱い物語があったなんて。彼女達が命がけで希望のバトンを繋ぎ、デススターの設計図を奪ったから…

>>続きを読む

スターウォーズのスピンオフ作品ながらも圧倒的に面白い作品。時系列としてはエピソード4の前日譚にあたるものでデス・スターの設計図を手に入れるというもの。名もなき英雄たちが命を懸けて希望を残そうとする姿…

>>続きを読む
4で気になってた部分が解消されてスッキリした
だけどそこまでにこれほどのストーリーと犠牲があったのは本当につらい……
ダースベイダーへのヘイトがめっちゃ溜まってしまった

おもしろかった!
アクションも進化してるし、ライトセーバーでバンバン弾き返したり、飛んだりせずに(ちょっと怪しいとこもあるけど)生身感があって良い。
キャラも立ってて、各々推せる。
最後のダースベー…

>>続きを読む

3と4の間にがしっかり描かれていて、最後にレイアが出てくるところで一気にテンションが上がった。
でもデス・スターのせいで主人公達は死んでしまったし、誰一人生き残っていないし、ふたつの惑星が滅びてしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品