インクレディブル・ファミリーのネタバレレビュー・内容・結末

『インクレディブル・ファミリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭では家庭がピリついてるけど、ボブもヘレンもしっかり「親」しててどっちの教育も間違ってるようで正しいから「周りと違う家族」の在り方を考えさせられる作品だった。前作でパワーを解禁されたと思ったけどそ…

>>続きを読む

ヘレン=イラスティガールが主役となり、社会復帰と家族のバランスを描く物語。
立場が逆転し、家庭を支えるボブの奮闘がユーモラスでありながら、とてもリアルだ。
家事や育児の大変さ、子どもの成長にどう関わ…

>>続きを読む

俺が子育てするようになったら分かるんだろうな〜って感じた。ヴァイオレット可哀想すぎる。ダッシュがもう少し活躍してくれたら個人的に嬉しかった。パパが筋肉しか能力無いから雑な仕事(船の進路変えるやつ)さ…

>>続きを読む
ジャックジャックの大暴れが良いwww

イラスティガールの新コスチューム、だいぶMILF感ある😲
エドナおばたんいいな笑
ふつうに黒幕はお前っぽいなとは思ったけど、お兄さんは良い人なのかいっていうね。
マッドサイエンティストVSヒーローって構図ありがちだけど、やっぱおもしろいね

1では夫(ボブ)のピンチに家族が駆けつけ、2では妻(ヘレン)のピンチに家族が駆けつけるという構図が良かった。子供たちの成長ぶりも素晴らしく、それぞれが活躍している印象を受ける。敵サイドの目的が薄味で…

>>続きを読む
ヒーローするより育児のほうが大変そう
ジャックジャック1番強いやん
ヒーローするより育児のほうが大変そう
ジャックジャック1番強いやん

母、父の役割とは?ということや、女性の立場などのテーマが分かりやすく描写されてた印象

ヒーロー活動中にジャックジャックのお世話を押し付け合うのが、なんだかなあ……と思ってたけど、最後にそこが回収さ…

>>続きを読む

ファンタスティック4ファーストステップスを見た時に
「なんかMr.インクレディブルに似てるなー
そういえば続編みてないじゃん!」と
思い出して視聴。

面白かった!!
やっぱり1もそうだったけどイン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事