フォービドゥン/呪縛館に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フォービドゥン/呪縛館』に投稿された感想・評価

3.2
まあそんなに悪くはないと思いますけど、そういやあいつどうなったみたいな部分はありました。

とある一家が田舎町にある古いが大きな屋敷に引っ越してきた。
夫婦に一人息子の三人家族。
夫婦関係も親子関係も素晴らしく良好の様だ。
大雨の中新居に到着した家族。
やっとの思いで新居に到着したが中は散…

>>続きを読む
JG
3.3
ケイト・ベッキンセールの作品をよく観る様になったけど、なかなかハズレ無し!
よく考えられた作品?

なんの予備知識も無く鑑賞。よくある曰く付きの家に訳あり家族が住んだらなんかある、というホラー。主演の女優さんがめちゃくちゃ綺麗だと思ったらケイト・ベッキンセールだった、ので加点😊

2020/5/2…

>>続きを読む
65点
133

明確な謎解きなし。脈絡も弱め。でも色彩は好きだった。
3.5

 悪くない。呪怨とか、悪魔のすむ家みたいに、その場所が汚染されていて、その家に越してきた一家に穢れが襲いかかる。小野不由美の残穢みたいなお話で、怖い。正統派といえば正統派のホラーで、なかなかよかった…

>>続きを読む

自分が実感しているものが自分にとって現実なのだから、本当の現実世界との関わりが歪み始めると何が何だか分からなくなってしまうだろうな。心の闇はそれほど怖くて深いものだと思う。
娘キャサリンの死に方は辛…

>>続きを読む
さひ
3.2

DVDで鑑賞。ケイト・ベッキンセイル主演のホラー。日本では劇場未公開。原題は「失望の部屋」。

前半は意外と怖かったりするが、結局何のために登場したのか分からない人物や、主人公の急変やらで、話として…

>>続きを読む
Tak
3.3

都会を離れ、郊外の古い屋敷に越してきた1組の家族。
直後から妻の周りで不可解な現象が起こり始める。
やがて明らかになる屋敷にまつわる忌まわしい過去。

うーん、どこかで聞いたようなありきたりなストー…

>>続きを読む
ザン
3.3
広い屋敷のせいとは言え、観ている側に間取りが伝わりにくい。肝心の「がっかり部屋」さえも。引っ越し直後なのに、時々すごく現代的にリフォームされた部屋もあったな。解決したと判断して住み続けてほしかった。

あなたにおすすめの記事