初見
テレビ局制作部に勤める板野友美が自殺現場をたまたま取材していくうちに事件の真相を追い求めるようになり、のぞきめの存在を知る。隙間から覗かれるっていう設定はとても良いのだけど演技が💦
板野友…
序盤から滑り出しが凄く良かった
リングのインスパイアを随所に感じる筋と場面構成
事件→不可解→怪異遭遇→呪い→原因究明
この邦画ホラー黄金ルートは外さない面白さです
その間のテンポも無駄が無かった
…
2025年7月22日
覗かれる恐怖と重圧による精神崩壊。
梅沢壮一さんの特殊メイク、VFXによる個性的な「目」の演出には、恐怖相乗効果と共に作品のシンボリズムとして機能。
板野友美さんの物語が…
三津田信三の原作はホラー小説として素晴らしかったが、映像化は絶対に向かないしできないだろうと思っていたその通りだった。
うまくつくれれば「IT FOLLOWS」のような作品にできたのではないかと思…
男性の不自然な自殺を目撃したヒロインが、騒動の裏にある怪異「のぞきめ」の呪いの謎を探るうちに、自身も呪われる話。
つまらない訳ではないが、特筆すべき恐怖描写がある訳でない。良くも悪くも無難な作品。…
板野友美の演技と白石隼也(ウィザード)に釣られて見た。
自分も結構隙間や暗闇を覗きがちなのでちょっと夜に見たのを後悔しました。
珍しいなと思ったのは本編でも語られていた「怪異は襲わない、勝手に怖が…
見えなくても覗かれるんだよね…
という事は、おじさんは「母の鏡」を持ってたから大丈夫だったって事かなぁ。
とはいえ、結局はともちんの役も
ハッピーエンドではなかったぽいし、
彼氏さんもおじさんみたく…
アイドルの顔のアップばかりで薄い内容。この人を推している人なら楽しめるかもしれません。しかしホラー映画の仕事を引き受けるのはアイドルにとってマストなんでしょうかね。
表現力の伴わないホラーは見ていて…
©2016「のぞきめ」製作委員会