良かった!ホッコリした!
元は、2015年に出たしかけ絵本アプリに入ってるお話だったのね。
女性ナレーターによるお話読み聞かせ
一部分が動く紙芝居を見てる気分。
子供向けのわかりやすーいお話だか…
怪我をしたランプお父さんに代わって、ランプ坊やが真っ暗な図書館の見回りをがんばるお話。
絵本のようなタッチのキャラクターや、優しい語り口が可愛らしい。
子どものころ怖いと思っていたことが、勇気を…
YouTubeで鑑賞。
子供に読めれそうな絵本
臆病なランプ坊やが図書館の番人になるのに、夜の図書館が怖がっていたため、おじいさんと共に上のところにある本を没頭して、怖いのを克服した話
まぁ、ランプ…
絵本の映像化。
短編映画のくくりにしていいものか迷うところ。
ナレーションない方が短編映画っぽくなりそう。
がんばれ、ランプぼうや!
♪+゚*†。:゚+。♪+゚*。†:゚+。♪+゚*。†:゚+。…
「映画」なのだけれど「絵本」「紙芝居」を見ている感覚…♡
暗い所が苦手なランプぼうや…
お父さんの代わりに、
図書館の見回りを管理人さんとする事に…
…でも…やっぱり怖い…
…という物語…
こ…