シンデレラ 前編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンデレラ 前編』に投稿された感想・評価

5.0

イタリアのシンデレラ凄いよかった🇮🇹

魔法を登場させなくても、ちゃんとコンセプトはそのまま

ヴェスパに乗って、夕焼けバックのコロッセオに向かって走り去るところとか最高😂

私のお気に入りは料理人…

>>続きを読む
uco
5.0
めちゃくちゃ好き!イタリアバージョンのシンデレラ。いまどこで見ればいいのかな。。
【自分記録用】
他の人が書かれているとおりで
もっとキュッと時間を引き締められたような気がします。
でも面白いので長い時間は気になりませんでした。
Lemon
4.5

妖精も南瓜の馬車も出てこないシンデレラ。
王子様が救い出してはくれず、自分で道を切り開こうともがくシンデレラ。
名前はオーロラ。笑笑
でも大好きなシンデレラ。

登場人物がほんと好き。
オーロラの人…

>>続きを読む

イタリアのテレビ映画だそうです。主演を含めて全員見たことのないキャストでした。
シンデレラというタイトルですが、主人公の名前はオーロラなので、ちょっとややこしいですね。

この映画でも意地悪な継母は…

>>続きを読む

【新しい"イタリア版シンデレラ"誕生!】

13歳の少女シンデレラが
まずメッチャ可愛い!服も♡
そんで大人になったシンデレラも
負けじと可愛い♡
ハーフアップ最強説をここに証明!w
超ベストな所で…

>>続きを読む
4.5
衣装や雰囲気が素敵。
おとぎ話のシンデレラとオリジナルの要素が合わさってよく出来てるな〜って思った。
なんかこの主演女優さんの人生が壮絶で、美人ってスゲーって思ったような記憶。
前後編に別れてるけど続けて見れた気がする。
最後の終わり方現代版ならではって感じでよかった。
Lily
4.1

イタリア版のシンデレラで、現代風にイメージして作られてる作品なんだけどシンデレラの要素をちゃんと残しつつ、新たな世界を作っていて、すごいなと実感。

主人公エラでもなく、シンデレラ…

>>続きを読む
E
3.6

前編しか観れなかったけど、
現代版のシンデレラでピアノが好きな綺麗な主人公だったような。
子供の頃に一目惚れした隣の家の兄弟のどちらかが大人になると冷酷になってたみたいな、、
子供やお手伝いのシェフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事