とにかく不気味な映画だった。登場人物が二人しかいなくて、音楽も派手な演出もない。ただビデオカメラの中の映像を見ていく。このカメラがかえってその場にいるかのような、臨場感を演出し、不気味さを際立たせて…
>>続きを読むなんか変わった人だな…というちょっとした不安感からどんどん不気味さが増してくのが良い。
妻をレイプした話あたりからもう怖すぎ。
ラストのマジガチサイコパスエンド最高ですね。
優しい人、良い人を標的に…
頭おかしい。気持ち悪い。サイコパス。
ビックリさせてくるジョセフに腹が立つ。
POV手法のため自分が主人公になったようで臨場感があり本当に怖い。
気が付いたら玄関の前に立ってたと思ったら隠れる、あそ…
よくあるrec系ホラー。
序盤からおどかしが多いからしつこく感じる。
確かに変なやつだけど警戒し始める理由が薄すぎる。電話してから無理やり睡眠薬盛る理由付けしてその状況に持っていった感じ。
あと、や…
何これ🤣
不気味なジョセフおじさんは、思った以上にキモかった。
この撮り方の観るの『ブレアウィッチプロジェクト』以来かも。
あんまり好きじゃなかったけど、これ観れたなぁ。
ジョセフのおかげか?🤣
…
Creepという単語がぴったり当てはまる映画だった。
やはり主人公の頭の悪さにイライラする部分が多いが、それと同じくらいにJosephのとち狂った人格に恐怖を抱く。
CGや音楽を使わずに怖さを演…
途中まで世にも奇妙な物語風。
でも最後はやっぱりテキサスチェーンソー風。
なんで家に侵入できたときに◯さなかった?
最後、待ち合わせに来てくれた。→自分を信じてくれた。→好きだ!◯そう!
っことだ…
高額バイトはやめとけ映画。
依頼人がいちいち「だ、ダリィ〜!」と言いたくなるめんどさで気持ち悪いが、悪人とは言いきれない絶妙なラインを保ち続けるのでスリルある。まぁ贈り物が来てからは異常でしかないん…