君の名は。のネタバレレビュー・内容・結末

『君の名は。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ある日から、田舎町の女子高生みつはと東京の男子高生たきの心が入れ替わってしまう。
入れ替わっている間の記憶はなく、その現象の理由も分からない。
週に2〜3回の入れ替わりを繰り返すうちに、お互いの生活…

>>続きを読む

こんなにぼろぼろ泣くと思わなかった。
9年前だから細かい内容ほとんど覚えてなかったけど、むしろ新鮮な気持ちで見れたからよかったまである。時の流れが早い
脚本も映像も声優も音楽も最高
瀧くんに入れ替わ…

>>続きを読む

公開から約9年間、ネタバレされる事なく観なかった映画。

普通に面白いし、作画めちゃ綺麗だなとは思った。

自分の中でハードルが上がりすぎた点、自分の加齢でノリが合わない点を踏まえるとこの映画を楽し…

>>続きを読む
映画公開時にめっちゃ見た
まず声がいい
ストーリーも面白いしなにより描写がきれい

聖地巡礼的なのもして個人的に思い出がある作品

最高でした。
自身が高校生の時に見て、あれから10年。自分は成長したのだろうか。けれども、あの時から時を重ねて、あの時以上に瀧くんと三葉の関係を尊く、望ましいものとして感じるようになった笑
やっぱり…

>>続きを読む

電波施設爆発して三葉のお父さんに説得を試みて、すべてを理解ひて湖みたいな所で元に戻って話して名前を忘れないように手に各シーン、そして三葉が挫けそうになった時に、目を見て「すきだ」そう書かれていてまた…

>>続きを読む
久しぶりに見直したけどやっぱり好きな映画だった。ラッドの曲が良いところで流れる。個人的には瀧くんが周りから言われるまで彗星衝突で無くなった街のことがピンときてないことに違和感を覚えた。

大好きな映画。

描写もきれいだし、音楽が本当に良くて最初から最後までずっと引き込まれます。
RADWIMPSの音楽が場面にぴったりで、聴いてるだけで胸がぎゅっとなります。

一番泣けたのは、黄昏時…

>>続きを読む
9年ぶりに視聴。
みつはっていい名前だな〜
物語のシーンとRADの歌詞がリンクしてたの素敵だった
タキくんが記憶がない中で、無意識に隕石落下後の情報を取り入れまくってるところもなんか好きだった

2回目か3回目の鑑賞。
今回は細切れで見ましたがやっぱり圧倒的な情景力・音楽で魅せますね。
最初のよく分からない入れ替わりから彗星から人々を救う物語への転換、
そして切ない感じで終わっていくと見せか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事