ただ切ない。けどこれが現実って感じ。
遠野と明里との間にある「時間」と「距離」の儚さにとにかく切なさを、映像や紡がれる言葉の繊細さには尊さを覚える気がする。
言葉にしてしまったら違う気がする、という…
第一話「桜花抄」
基本的にモノローグのみで綴られる物語。
雪の両毛線。
大宮から北は、自動ドアでは無いのでボタンを押さないと扉は開閉しない。
乗り慣れてないとぼおっとしてしまって、寒さに扉を閉…
新海誠なのでとりあえず鑑賞。3話のオムニバス作品で、各話の感想は以下の通り。①普段通勤で使っている埼京線と宇都宮線にテンション上がるし、遅延や運転調整による主人公の焦りに共感。一昔前の豪徳寺→新宿→…
>>続きを読む「秒速5センチメートル」
すごく大人なラブストーリーで、初恋同士が大人になりすれ違って離れていく、ただそれだけのストーリーなのに、それを美しく儚く切り取ってアニメーションに昇華させるのがやはり新海誠…
Chevonのハルキゲニア、サクラループの元になった映画と聞いて。
冒頭から曲の歌詞を連想させるワードが沢山出てきてテンションが上がった。
第一部は少女漫画のようにロマンチックな別れが描かれるが、…
CoMix Wave Films