“The voices of a distant star”
「長嶺はテストどうだった?」
「長嶺はテスト好調だった!」
この映画で感じる新海さんが表現してもしきれなかっただろう心象風景。兆し、…
新海誠の驚異の個人制作アニメ。
アニメ界の新たな歴史を切り開いた作品。
この作品の意義は、新海誠がたった一人でMAC1台のみを使ってアニメを1本作り上げたという事実。
当時はまだ手書きのセル画が主…
授業にて。『エヴァンゲリオン』潮流の突飛な世界認識に追いつけなかった…。でもリアルタイム直撃したらハマってたと思う。新海誠はこの頃から大雨降らせてる(同じ風景カットを反復する)し、メロドラマというフ…
>>続きを読むこれは個人的に面白かった。
新海誠は短編の方が向いてるのでは??
SFバトル女子がやるのエモいし、好き。
インターステラーの恋愛バージョンみたいな話で、昇と美加子の歳の差も時間もどんどん離れていくけ…